α7SⅢとZV-1で日常を残したい最近は動画よりも写真です興味あり:Apple,GoPro,DJI,SONY,Perfume
iOSのアップデートはできたものの、Apple Watchのアップデートが終わらずに家を出る時間になってしまった、、無念
朝からiOS14.5で盛り上がっていた!ダウンロードしなきゃ
朝ひっそりと2000Cをポチりしてみたけどお仲間がたくさんいて何故か一安心(?)しています(Pocket2が届いたので完全に味を占めてしまった)
憧れのFeiyuTechがついに…!
AirTag なんとなく2個ポチ
朝のお問合せメールが効いたのかは謎ですがついにfeiyuさんから発送メールががが5600後半です
feiyuさんから郵送するもキャンセルも連絡来なくて毎日会いたくて震えてる🥶
Vlog Pocket2、1つだけ頼んだけどキャンセルメール今のところ来てないです
モバイルバッテリーさん、古いものを捨てるのも気をつかうし、災害時に役立つかなと家にどんどん増えていくのです。でも結局充電してないから災害時に泣くんだろうなぁ、、(と思いながらやっぱり忘れちゃう)
iPhoneで動画なんて撮らないのにPocketを一丁注文…!
グルドンを12時間監視していなかっただけであやしげなジンバルセールに参加しそびれた😢
全自動ゴミ箱、自治体指定のゴミ袋にも対応してくれたら最高だなぁ
グルドンを始めて10か月、、荒波に逆らえずついに手に入れてしまった🤔
ZV-1はソフトウェアアップデートなしで新ワイヤレスマイクに対応しているのかな?実は神マイクことECM-B1Mにもコッソリ対応してくれていたりしないかな?
ソニーの新しいワイヤレスマイク、ここが最高
「街のヤマダ電機」に来てみたらα6100がαシリーズの最新機種として売られていてびっくり。こういうお店では他の製品も買いづらいよなぁ。
あれ、α7S3持ってる人はグルドン出禁になったんじゃなかったっけ😎
あれ、外で動画撮るならS3よりFX3の方が威圧感なくて最高なのでは?(ハンドルを捨てる前提)
こちらのYouTubeを拝見していたら、突然、耳馴染みのある御三方の声が聞こえてきて思わずニヤッとした。笑登山中にbackspace聴くのもイイですね!
【登山】八ヶ岳「赤岳」テント泊登山 -α7Cで星を撮れ!- https://youtu.be/sikouwHOZPs
今朝の散財小説を拝見して、つくづく「きれいな」色味の追求って難しいなぁと。作者の見せたい色味がどこまで伝わっているのか、見る側の腕も試されている時代ですね💪
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。