新しいものから表示
Lyustyle さんがブースト

目が痒いときは、眼球を取り出して洗うといいです

やた!1ヶ月お預けくらっていたPanasonicレンズ14mm.配送されたってメールきた!やっとGH5コンデジ化計画が語れる!単焦点!広角!

ウルトラQ。私はちょうど幼稚園でしたが、自然現象のように受け止めてましたね。「そんなものなのだろう」みたいな。一年生の時にやっていた「怪奇大作戦」の方が今でもトラウマになってる回があるくらいでした。 @Maachan

生そばあずまに行ってきましたよ。鍋のつけ麺に3玉。流石に美味しかったです。また、動画にしますね。今日はAPS-C機のNex5Rで撮りました。@kokubo164

Cohtro C さんの糸島の家探し、応援!
いいところですよ。
私はよく糸島一周やります。綺麗です。
糸島半島を上から見るとタツノオトシゴとかドラゴンの首に見えるので、「イトゴン」というキャラクターがいますよ。
youtu.be/M3iNO0RnJX8

Nex5Rが恋しくなってきた。久しぶりに取り出してつかってみよかな。4kは撮れないけど、APS-Cの綺麗さでまだなんとかなる。

ぼくも御用達につられて買ったNEX5R健在です。ソラノちゃんにつられて買ったのです。APS-Cの素晴らしさ、今でも現役です。@yojimuraD

Lyustyle さんがブースト

α5xxx後継機は確定でしょうか?
YouTuber御用達の走りだったNEX5Rを今でも使っている身としては、「ファインダーレス」「180度チルトモニター」「4K動画収録」のコンパクト機種の登場に期待です。。。

ソニーの新製品に関する未確認の噂 - デジカメinfo digicame-info.com/2018/02/post

秀丸懐かしい!ぼくもライセンス持ってました。95年ごろですか。それ以前はマクロが豊富なVZエディターつかってましたね。@kokubo164

Lyustyle さんがブースト

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-1DK
 
『EmEditorへの完全乗り替え完了』

とうとうEmEditorの永久ライセンスを購入、秀丸エディタからの完全乗り替えが完了しました。とても長い間とてもお世話になった秀丸エディタ。このパソコンからはアンインストールしないよ… って話です。

youtu.be/l-KF9FoQ76k
この動画、ぼくの動画にしては結構見て頂いているので嬉しいのだが、その理由がGH5のAFハックだからなのか、蕎麦テロだからなのか、どちらだか、もはやわからない感じ。

うまいそばやあを見つけたら教え合いましょう。私もこまどりはよくいきます。生そばあずまはいつか行こうと思いながら行ったことがなかったのですが、ブログを拝見してすぐにでもいきたくなりました。@kokubo164

Lyustyle さんがブースト

福岡市在住の @lyustyle さんのYouTube動画を見ていたら三瀬の蕎麦が出てきて、こりゃ美味しそうだなぁと。近所にはチェーンのお蕎麦屋さんが2軒あるけど、もういよいよますます、三瀬のそば街道「蕎麦ツアー」に行きたくなっちゃいましたよ… って話です。

koboLog: ブログを更新しました → wp.me/p1gDqE-1D4
『蕎麦を食べたい!』

きっと全員14mmを買おうとしてるんだな。在庫切れということは。
GH5コンデジ化計画の始動が3月末にずれ込んでしまった。

悲報。昨日ポチった14mm
在庫が切れてて、次の入荷は3月中旬〜下旬とのこと。
あー

パナの14mm、2ヶ月迷った上、ついにポチった!これで私もGH5コンデジ化計画始動。

ドリキンさんの #473 で、本屋さんの中から指をさしたまま外に場面転換するの、すごくかっこいいから、次の動画でやってみる。

ドリキンさんが,,僕も試しましたよ。
三瀬そばで天セイロを食べながら合焦テストした動画はいかがですか?
蕎麦テロ動画でもありますし。
youtu.be/l-KF9FoQ76k mstdn.guru/media/53JNeY-Mlk1fX

え?え?Tシャツ?何?何か乗り遅れた?

初めてLuma FusionのiPad Pro版で動画作ったら、iPhone版と比べてあまりの操作性の良さに感涙の最中。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。