新しいものから表示

先日、偶然にも手にできたマツウラコーヒーさんのコーヒー豆、高尾山で淹れてきました。ラオス産の豆は初めてだったので新鮮でした。

そういえば、GoPro HERO8とかいうカメラあったな。随分と懐かしい。もう出番ないかなぁ

毎度のことながら、SONYさんはリサーチ不足だと思う。もはや本人も使っていない機材を勧める宣伝ていうのもどうかなぁと。この人達SONY製品使ってないですよね。

sony.jp/camera/special_vlog/?s

raw現像でやり過ぎてる人はいると思う。
もはや写真じゃないやつ。

そうかぁ〜、S1Hはオートフォーカスあるのかぁ。その点ではBMPCC4K/6Kより撮りやすいのかなぁ。

【お得情報】
どりさんお勧めメディアバックアップソフト
Red Giant社の 「Offroad」が、12月10日(火)正午から24時間限定で、おそらく30%OFFで買えます。

flashbackj.com/vendor/redgiant @maier

静岡といえば、富士山でもお茶でもなく「サウナしきじ」だと、某静岡県藤枝市民の方へお話ししたんですが、通じませんでした。おかしいなぁ
サウナといえばサウナしきじ!
静岡といえばサウナしきじ!

saunners.saunasoken.jp/intervi

Davinci Resolveの無償版を使って編集している人は、直近でBMPCC4Kか6Kを買う予定がないなら、即座に有償版の購入をお勧めします。
あれ、3万円ちょっとで買切りandほぼ永久アップデート付なんて実質無料ですよ。
ノイズリダクションは、夜間撮影するなら必須のファクターな気がします。

ついに念願のマツウラコーヒーを手にしました。ラオス産の豆♪明日の朝のもう。

ドリさんが昨夜紹介していたバックアップソフト「offload」は、フラッシュバックジャパンにて新規14,300以外で、お得に購入できるサイト等ないですかねぇ?

#293
昔、予備校でWeb配信用に講義を収録していました。講師がテンションがあがると声がデカくなり音割れしたらして大変でした。その頃、この2つのプラグインを知っていれば楽勝だったなぁ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。