新しいものから表示

Amazon のサービスプロバイダ便が荷物持ってこないから、Yukaさんに習ってクレーム入れたら、2回目のやり取りでクーポンくれた。言わないと損する世の中って寂しいですね。

Amazon サービスプロバイダだと荷物が届かないっす。有料サービスなんだから、かっちりやって欲しい。

fpsの使い分けを考察中。いままで単に高い方が良いと思い込んでいましたが、どうやらそうとも言い切れないようです。これは暫く検証してみようかな。#637

PayPayでポイントバックされたボーナスポイントは、それを超える金額の買い物をするときに困る。Yahoo!に登録した特定の銀行かクレカじゃないとぴったりチャージ出来ず、足りないと全額クレジット払いになるというオチ。
得して損した気分になる。実質損だよこれ。あと、お店に行かなきゃいけないという手間がなんとも。

#637 とても参考になる内容でした。色の変化と夜間撮影時の滲みの違いが確認できますね。大違いだこれ。次はfpsの違いを検証して欲しいで〜す。

先生!PayPay祭りに乗じて便乗値上げした某店には、お仕置きが必要だと思います。

年内に確実に新しいAirPodsが発売されるとかあったけど、もうすぐ2018 BeyBey ですよ。どぉ〜なってるの?さん。
PayPay終わってしまったやないかい。

やっぱり量販店へは事前に情報がいっていたのか。もうHP場で告知してる。
それは、店員さんに早く買いに来いっていわれるよな。

Pay Pay Bey Buy
追加分の50億を用意しているっていう噂はどうなったんだろう。
年明けに、キャンペーン再開するとみた。

PayPay の使い方が分からずレジ前を占拠。えっ。これ500円使うためにクレジットカードから残額をチャージできないの。えー。
チャージできるのはYahoo!JYAPAN カードのみだと後から知った。
あと、3万円以上買ったけど、本人確認されず。
ちょっと前に、こんな人達をdisてた記事読んだけど、まさか己がなるとは…。

ビックじゃない某家電店に在庫確認のお電話したら、PayPayもう終わりそうなので早めに買いにきてくださいって、すごい小声で言われてしまった。真偽のほどは如何に。

PayPayのせいでiPad買えない。Appleは、国内在庫を早々にビックカメラに回してくっださい。

paypayのおかげで、は大儲かり。
paypayは、Appleにお金あげてると言っても過言ではないと思う。

#634 とても見やすい動画に仕上がっているように感じました。レンズがそこそことコメントされていましたが十分ですよ。
ダビンチでの魚眼補正などのやり方を、またやって頂けると嬉しいです。GoProで撮った動画の補正講座など希望です。

Go Proは、iPhoneやiPadとUSB-C接続して、データ転送出来るようにアプデしてくれないかな。いちいちカードリーダー持ち歩きたくない。

本日のbackspaceライブはYT出張版です。時間は2分しか遅れずにはじめます! youtube.com/watch?v=rvuUWhdSaQ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。