新しいものから表示

HMDが注目されがちだが、ゲーム屋としてはコントローラーの進化がありがたい。

3Dコンソーシアム、合同シンポジウム。
ドラゴンクエストVR、「15分4000円もするのにずっと先まで予約でいっぱい」。
生々しい。

macとparallelsでOculus Goのミラーリングを試してみた。繋げるようになるのに、半日かかった。やり方教えてと言われても、教えられない(理解していない)のでググってください。

TBSラジオで、桜花一門の高橋さんが、oculus goについて話してます。

3D&バーチャル リアリティ展、産業系の展示会との併催なだけに、危機管理体験とか、ハード寄りの展示が多かったな。
コンテンツ期待していたらちょっと違った。でも、勉強になりましたー。

向かっている。今回はビッグサイトで合っているらしい。
3D&バーチャル リアリティ展(IVR)
ivr.jp

セネガル先生とか言いだすから、得点チェックのAIとかかと思ったら、セネガル先制だった。アナウンサーのイントネーションおかしくない?

Oculus Go持って仕事先で紹介して回ったら、コンテンツ作れる?と問い合わせが急増。ヤヴァイ、技術を追いつかせなければ…

「そういえばウチのプロジェクター、3D対応してたよな」と思い、ジェネリックな3DメガネをAmazonでポチリ、Oculus Go用に撮ったサイドバイサイドの3D動画を見てみたら、上手く表示出来ずガッカリ。設定か画像の作り方か、模索中。 -5200 Go

シンゴさん(@shingo1228)にジェットダイスケさんの写真展でお声がけいただきました!
360°VRに対して、3D180°VRをしている人は少ないので、嬉しい遭遇。CASIOのウエアラブル、いいなあ。2台前提になるので、なかなかリプレイス出来ないですー。

スタビライザー欲しい。音声問題何とかしたい。

左右の視差間を変えて立体視動画を撮りまくっています。せっせと確認していますが、そりゃあ酔うわ。

ゆりかもめで3D撮影。そして、目的地は幕張だった。

Oculus Go 買いましたか?〜スタンドアロンVR時代の新常識
lab-kadokawa54.peatix.com/

昨日見たこのセミナー、何らかの形でレポートにせねばならぬと感じています。

デジタル墓石みたいなの作れないかなと思いついて、擬似ホログラムを工作。既存のコンテンツじゃ飽きるなと思って自分の写真(iPhoneXのポートレートモード)を使ったら故人感が半端ない。
顔のモデルを3Dにしたり、コエステで喋らせたい。

軽い、薄い無印RX100のアップデートを望んでいる層もあると思うんだけれど、どうなんでしょう?
Mk2〜5と併売出来るくらい完成度の高い初代機(通算3台買った)ですけど、WiFi付けるだけでもいいからアップデートして欲しいものです。

そろそろSony RX100II(mk2ではない)が出てもいいのではないか。

「たためるシリコン・ジョウゴ」とOculus Goのコントローラの組み合わせ、握るとこんな感じ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。