新しいものから表示

グリップのこの部分だけのやつがあると、重くならずに持ちやすくなりそう。(昔そういうの見たかも)

一般人にとっては機能も高止まりしつつあるので、色々な方法で既存機種の延命を考える時期なのかも。

特別企画:「PENTAX K-1アップグレードサービス」の作業を覗いてきた Mark II基板に交換+新品同様の再調整で、採算が心配に
dc.watch.impress.co.jp/docs/re

近々、歩きOclulus Goが社会問題になりそうである。

大石夫妻が仕事の違いでインスピレーションを感じるように、私もドリキンさんやyukaさんやケントさんのSFの話を聞いて色々仕事に役立つことが多いです。

mstdn.guru/@sinsssai/100025079

漸く2本目の動画できた!
色々試したから時間かかったけど、作るの楽しすぎた。

#02 AQUAPARK品川が楽しすぎた
youtu.be/iucrJ7scy_0

そういえば、Davinci ResolveのFairlightはなぜ音声エディットとかじゃなくFairlightと言うのだろうと疑問に思っていたのですが、backspace.fmの@mazzoさんのコメントであのフェアライトであることを知って、ちょっと胸熱でした。
そしてFairlightという名前を残してくれたBlackMagicは素晴らしい!

MicrosoftのTrackball Explorerって評価は高いのに、再生産もされないし、コピー商品すら無いのはなぜだろう、、。

USBハブ経由だとSDカードの読み込みスピードが遅くなる(80MB/s→40MB/s)という現象が。
USBハブはUSB 3.0対応なのでおかしいと思って調べていたら、USBハブのファームウェアアップデートがあったのでアップデートしてみたら無事復活。
そりゃUSBハブにもファームウェアはあるのでしょうけど、アップデートがあるなんて思ってもなかった、、、。

GH5のファームウェアアップデートはまだかっ!

ほぼ毎日子供の動画を撮って家族内共有してて思ったけど、編集スキルの向上だけじゃなくて、撮るという行為自体が面倒なものではなくなって生活の中に馴染んでいってる感じがする。

グルドン民が保持するカメラの割合をリアルタイム監視してみたいw

ドリサンポの、皆さん、動画撮影においてNDフィルターの付け外しの運用ってどうされているのでしょう。
屋内外を行き来する時の付け外しが面倒でドリキンさんのと同じで絞りで対応しちゃっているのですが、少し探したらマンフロットからxumeというものがてでいて、これが便利そうだなーと思いました。

kz さんがブースト

ポッドキャスト配信の4社共同で、Podcastプレイヤーアプリ「Pocket Casts」を買収
macotakara.jp/blog/news/entry-

今年度から子供が幼稚園に通い始めたので、毎朝の通う様子を家族向けに編集して公開しているんだけど、意外と妻としょーもな面白い話してて何度も見返してしまう。

会社でコーヒーを持って移動するとき「お、これを揺らさないように練習すれば手ジンバルが上達するんじゃない?」と思った。
カフェのバイト溶かしていた人は手ジンバルがうまいのだろうか、、?

昨日、SEL2870の付いたα7iiiを触って「軽っ!」って思ったのですが、それもそのはず、自分の使っているGH5+12-35mm F2.8 Ⅱ X Lensは725+305=1,030gで1kg超え、α7iiiは650+295=945gと100g近く軽かった。

最近は24/30/60fpsの使い分けを、撮影対象の話とは別に、明るいからシャッタスピードを上げたいとか、暗いから下げたいという目的で使ってみています。

APS-C機は重いからとm43に乗り換えたけど、15kg以上ある子供を1時間以上だっこするようになった今、少々の重さは関係ないんじゃないかと思ってきた…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。