新しいものから表示

#060
「遠回りに無駄はない」名言。

drikinが
mstdn.guru/@drikin/118578
こういうことをつぶやくときは十中八九、それを購入するという法則。

AppleMark隠せるぐらいがいいかもね。w

kwmr さんがブースト

今日のエンディング曲の作り方
・ALIENEWAREに引っ掛けた曲としてStingのEnglishman In New Yorkを思い出す
・オケが難しいので生ギター一本に絞る
・弾き語り用の伴奏しているYouTubeを見つける(フランス語)
・最初の4小節分をGarageBandのギター音源で真似て整える
・コード譜をネットで探してみる
・Em A Bm Aの繰り返し
・ループにして繰り返し
・GarageBandのStringsでピッチカートにしてギターと合わせる
・元曲のタイミングに合わせて歌詞を考える
・元曲と被らないようにボーカルのメロディーをシンセで入れていく
・息子が昼飯買いに外出するのを待つ
・リードボーカル入れる(2回)
・コーラス入れる(1回)
・息子が帰ってくる
・コーラスの回数が足りないのでエフェクターでごまかす
・まだピッチが安定してなかったのに気づく
・歌い直しの時間がないのでMacBookに転送
・Logic Pro XのFlex Pitchでボーカルのタイミング、ピッチを調整
・完成

kwmr さんがブースト

MastodonはPostgreSQLを一つのDBとして持つ設計なのでそこを1サーバーで持って。参照系をpgbouncerで負荷対策するのが.jpのやり方。

てか、つまっているというかはじかれていたってことなので…。

kwmr さんがブースト

v1.3.2からv1.3.3に上げようかと思ったけど、いきなり寝られなくなりそうなのでまた後日。そもそも本流への追従というものに慣れていないのであった。他の人のリポジトリをcloneしてきて、それをsourceTreeで眺めて研究。そもそも自分で更新していくブランチにhyuki-1.3.2というタグのような名前を付けている時点でおかしいのでは。>自分

ちなみに1.3.3でてるよ。
Mastodon

kwmr さんがブースト

マジレスすると、sidekiqかredisなどのボトルネックを他のサーバーに出すほうが良いな

ブログの立ち上げ時期を想い出す。リソースの食い方とか反応速度とかを固唾をのんで見てたなぁ…。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。