新しいものから表示

tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/c
とても怖い流れ…IT系メディアとかの反応が今ひとつ鈍い気がして…。そもそも広告のしくみとかから変えるのが筋だと思うけどな。

ちょっとの意識で変わる、衝動買いを抑える5つの出費ルール | ライフハッカー[日本版]
lifehacker.jp/2018/04/165229ho

サンフランシスコ在住、YouTuberで。

@mazzo インターナショナルサイトからring買えますよ。送料も安い。

ティリオン、いいですね。ジェイミーも良いな。

これからですね。たしかに楽しみは伸ばしたいのは分かる。

ラムジー似は誰かと勘違いしてるような。

もりともはどうでもいいけど、コンテンツ規制が、法整備もなく忖度で始まる未来が怖すぎる。

広告会社とか、広告ビジネスを考え直さないと。

ディジタルネイティブを世代で考えると間違うかもね

いや、でも、10年前も同じこと言ってたしなぁ

ただ規制だけ強くなるという…ディストピア…

トラッキングなんかできないこと前提で、法整備とかしないと。

漫画村問題とかなぁ。日本もひどい…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。