新しいものから表示

えーと、今話してるのは1.4.2
での状況。>@drikin

例のフェデレーションのドメインブロック。
メジャーどころをサイレンスにしてメディアファイルを拒否するとストレージの容量を削減できるかも。
グルドンの連合はあまり使われないと言うことが前提だけど…。

買い取りすると意外に行けますよ。> @mazzo
w

AIというか深層学習という領域。

saface laptop ってSIMはいるの?

BTでもそんなに違いはないと思うけどね。

Airを使う層、用途はほんと、Proで置き換えられると思う。

aws.amazon.com/jp/glacier/

こういうの使うとかね。アーカイブならば。

とんでもない輩がいた。いた。

運用側から見ると、とんでもない輩が実際いるからね。

”ギガが減るなんて周りで聞いたこと無いよ!”
流行らした張本人が!

macotakara.jp/blog/category-54
「iOS 11:Drag and Drop機能はiPadとiPhoneとの違いを明確化する機能の1つ」

このFilesとかD&Dとか、β版で触っているのだけれど、いまひとつピンとこない。まだ慣れていない(学習できてない)のかも知れないけれど、デバイスによって出来ることに差があるのはなぁ…。Appが対応し始めるとまた変わってくるのか…

ちょっと事情があり途中で退場。
イトマサさんとnaumanii開発者の安達さんに久しぶりにお話できてよかった。
そうか、グルドン民の方、何人か会場にいらしたのですね。挨拶できればよかったな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。