新しいものから表示

札幌ライブ無事終了✨😘❤‼✌😍
ありがとうございましたっっ!
まさかの!ドリキンTシャツをきたグルドン民のかたも!!!ありがたや!!!

いつかイベントで野菜ジュースを振る舞って欲しいくらいですよねぇ。ええ。

SHOWROOMという配信メディア?で
配信しまーーす‼‼🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻
遊びに来てくださいませー✌✌✌

t.co/fCMVnNCCTU

ということで、こーゆーものをvlogするべきなんだろうけど、取材してると、videoをとれない!笑。 一応撮ったやつもあるので、まとめてIGTVもしくはYouTubeにもあげまーす!!
今回の韓国の旅は旅というか、まっぷるのモデルをしに行きました!笑。姉が編集者なので笑。 11月に販売されます!

※一番お気に入りの写真。ヘブン状態(半目になったらいつもこう呼びます。w)

そして、気に入った写真を200円でプリントアウトできるのもあって、やってみた笑。 フレームとか、言葉を入れられるから、記念に良い感じ笑。QRコードど画像をサイトで転送。 韓国はどこでも割とWifiあるから、便利ね。

ちなみに、こんな感じにとれたり、これはgalaxxxy note8でさくっととりました。カメラ不慣れな方はライティングとかむずかしいというか、割といつもとり慣れてる方は撮りやすいかも。設定とかしてると後ろに並んでる人にイライラされるので、大体ケータイとかがよかった。 カメラマン彼氏みたいなカップルも多買ったかなぁ。大体10代、20代かなぁ。日本人は一人もいなかった!笑

韓国ならではの、인생사진관2 (人生写真館2)という写真撮影スポットにいってきました!ほんとにみんなセルフィーや自分の写真を撮るために、計25箇所くらい写真スポットが用意されてて、しかも全部大体スチール撮影用の一眼カメラが用意されてて、しかもiso f値、シャッタースピードの設定の説明書とかもわたされて、SDカード販売と、セルフィー用のケータイ3脚レンタルとかも用意されてた笑。 異様な感じだけど、すごくワクワク楽しい感じでした!笑。みんなそれぞれ自分をよく見せるために写真とったりしてて、日本でもビニール展とか、アイスクリーム展とかあるけど、レベルがちょっと違った。ほんとにジャケ写とか、雑誌の表紙とかも取れる並のクオリティで笑。
最終日だったので、すごく人多かったけど行ってよかったー!日本にもあったら、結構楽しいと思うけどなぁァ。
進化しすきて、スタジオやプロ泣かせみたいな所もあるけど、個人がこうやって、自分をよく見せるために写真を撮って、自分をアピールする、自分を好きになる とかそーゆー意味では韓国の方が先に進んでるかんじ。
とってもたのしかった。

わーい、無事sim入れ替えで韓国旅行を快適に過ごせそう。WiFi分の重さを肩こりしなさそう。

@masakiishitani ふむふむ🤔💭 インスタ女子でせいぜいカメラには5万円台がギリギリ!という富士の色味が好きな子にはよさそうです!笑

@masakiishitani ですかねぇぇ。でも、ちっこくてなんかかわいいですねぇ😍

さてー明日からお仕事でソウルにいくんだが、1人で飛行機っていつも寂しい。
今回はSiMを変えて、使ってみようと思う!初めての試み。 のため、docomoのこのスマホをちゃかちゃかとSIMフリー機に変更したんだが、スマホ画面だとSiM解除のボタンがなくて、PC画面だと出てくる、my docomoの束縛感がすごいなぁ。とおもったお。

その後友達のSiMを入れたらネット繋げられたので、大丈夫だと思うが、
SIM変え初めてだから、正直不安😲まぁでも、WiFiを持ち歩くのも正直思いし、めんどい!😂とりあえずインスタのストーリーとかで食われるから、フリーWiFiを賢く使お。

@otsune そうなんですねぇぇ。ちょっと試して見ます✨NAVER mapを使うのが無難なのかもですね!ありがとうございます!!

@otsune iPhoneのお友達はみんな使えてるのですが、SiMを韓国のものにしたりしたら、使えるのですかねぇぇー😂

きっと、グルドンのだれかが知ってるはず。

明日からソウル滞在なんだけど、ソウルでなぜかgooglemapが開けなくて、検索すると国の法律がどうだこうだって書いてて、でも友達のiPhoneは見れるわけなんです。設定とかなのかな??

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。