新しいものから表示

@nyanpy0222 過去ログ読んでみたら購入されたんですね!素晴らしい👏

『アフタースクール』@アマプラ

仕掛けがあると分かって観たけど、それを超えてくる脚本で面白かった。

作品の内容とは関係ないけどBGMの音量が大きいのかセリフが小さいのか、自分の環境だとちょくちょく音量変えなくてはだった。

インサイト復活したんだ。
ホンダっぽくてカッコよい。

kutata🥴 さんがブースト

ソフトも出てて今更の劇場上映なんだけど、スクリーンで観るの楽しみ。
立川シネマシティで12/28迄。

“立川が動員数で全国4位
 12月3日までの映画館別の累積観客動員数で、日比谷、新宿、六本木のシネコンに続いて全国4位に入ったのが、立川の「シネマシティ」です。”
「クイーン」ブーム、手放しで喜べない理由 公開5週目の異常事態 - withnews(ウィズニュース)
withnews.jp/article/f018121600

新宿tohoのatomosと立川シネマシティaスタジオで鑑賞したけど、立川は低音が腹に振動として届いて実質4DX。

tohoシネマズの「 ok google 劇場の照明を消して」プロモはプログラムされてるのかな。

まさか「ok googleに合わせて電気を消すお仕事」はないよね。

@kutata ちなみに私は超寝つきが良いので、他の人より入眠の感知はされやすいと思う。

スレッドを表示

mi band 3とAWの「auto sleep」をそれぞれ両手にして数日睡眠ログ試したけど、ほぼ同じ値を出してくる。
両方とも睡眠、起床は自動感知。

画像1,2 auto sleep
画像3 mi band

mi band3 国内未発売ドヤできたの1週間足らずだった😅

kutata🥴 さんがブースト

mi band 3の国内取り扱いが開始…! 

TJC株式会社(@TJCCORP)さんがツイートしました: 本日より スマートウォッチ Mi Band3日本正規販売開始いたします⌚🎉

より充実した機能を兼ね備えながら、電池持ちは約20日🔋✨
別売りの純正リストバンド、専用充電器の販売もございます😀🎵

StarQオンライン、Amazon、楽天市場、Yahooショッピングにて販売中🛒
t.co/ewBOMKAXTy t.co/TdTQDGiHkD (twitter.com/TJCCORP/status/107)

Googleはtohoシネマズでこんなプロモしているらしい

ワタルさんはTwitterを使っています: 「ってか今日久しぶりに渋谷のTOHOシネマズに行ったんだけど上映直前にGoogle HomeのCMが流れて最後に「オッケーgoogle、会場のライトを消して」って言って劇場の照明が落とされたのにめちゃくちゃ感心してしまった。考えた人天才」 / Twitter
twitter.com/whattts/status/107

paypay反省会
[総決済額]171,569
[全額CB/総決済回数]1/9
[総ポイントバック率]20.4%

全額CBはファミマで、、、

細かいことツッコむとrakuniの年末年始休業は「〜2019年1月6日(日)」なのでは

たまたまみつけたらしいけどTouch IDの電気信号をノイズ化ってなにそれ

5h0さんはTwitterを使っています: 「また面白い楽器発見してしまった t.co/gzvUoIiNDP」 / Twitter
twitter.com/5h0neinsideme/stat

NHK『ボヘミアン・ラプソディ殺人事件』の再放送が決定 - amass
amass.jp/114618/

『世紀を刻んだ歌2 ボヘミアン・ラプソディ殺人事件』
初回:NHK BShi 2002年3月27日
再放送:NHK総合 2018年12月24日(月・祝)13:05〜14:18放送

kutata🥴 さんがブースト

娘(12)とドリキンさんのモルディブYouTube見てて、娘がいちばん反応したところはドリキンさんの美脚。

「実質無料」って投資対効果200%ってこと?

「結果的に使わなかった家電/家具」を買ったのは、お金の無駄だったのか?|ふろむだ@分裂勘違い君劇場|note
note.mu/fromdusktildawn/n/n47d

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。