今晩はツイッターで評判が回ってきたこれを観よう。
AIの声はゲイリー・オールドマン。
SFサスペンスなのかな?
Netflixで「TAU/タウ」を観よう
https://www.netflix.com/title/80217569?s=i&trkid=13752289
hue syncで赤スムージー色になる部屋。
win/macのhue syncアプリが出たのでrazerPCでなくてもできるようになった。
ビビッドな映像でないと分かりづらいのでアニメとかゲーム用かな。
Oculus Go鑑賞がおすすめの映画
FPSのような全編一人称視点のロシアンSFアクション映画『ハードコア』
現在アマゾンが最安で100円レンタルできます。
ハードコア(字幕版)
http://amzn.asia/6zK9Jic
Oculusに慣れてしまっていると自分の視点追従じゃないのが不自由ですが、映像に自分から合わせて首振って観るとより入り込めて楽しめました。
映画館では感じなかった高所の玉ヒュン感と「お姉さん、近いです(照)」感がOculusでは感じられてホントHMD鑑賞用の作品です。
ただし一人称視点の目の前で色々と吹っ飛ぶので、殺伐度はGoT以上と覚悟した方がいいです。
劇中でも流れるQueen”don’t stop me now”使用の予告編
https://youtu.be/HgU6hlu02yI
リマスター版なのか42インチfhdで見ても超キレイで93年の映画とは思えない。
Netflixで「恋はデジャ・ブ」を観よう
https://www.netflix.com/title/563104?s=i&trkid=14926613