新しいものから表示

:drikin: さんの動画見て、学生の時に、値段の高さを強調された上で初めてレーザーカッターを使った時のチキンな気持ちと無事材料が図面通り切れた時の達成感を思い出すなど

3Dプリント、印刷対象のデータを作ってから実際印刷するまでのオーバーヘッド的苦労を1回味わっておきたいな

ネットプリントの登録番号を公開して、紙の作品共有するのかっこいいな まさにオンデマンド

twitter.com/oritatamiwitch/sta

こんにちは。7/25(土)から今日の4::00頃までのトゥートから生成したワードクラウドを上げます。

やっと今、起きてきました。会社の親睦会、アルコール抜きの少しリッチな昼食会という形態も今の状況が落ち着いたらいいなと思いつきました。

[今週になって話題になったワード]
* ソニー
* スマート
* サンフランシスコ
* iPad
* 瀬戸 さん

同僚の転職先が福岡のグル民の努めてる会社の可能性が。グルドンネットワーク凄い!

会社の同僚の送別会。状況が状況なので、会社支給のフードを持ち帰ってオンラインで。。。

ちなみに、実験等の為に適当な画像が欲しい場合は以下の様なサイトを活用したい。

sipi.usc.edu/database/

スレッドを表示

以下のサイトで主張されている事の全てに対する僕の意見は、まだ固まっていないですが、画像処理で有名な画像の被写体の方は、ネットへの同画像の投稿を望んでらっしゃらない様なので、自身もこの点を意識しておきたい。

losinglena.com/

松尾さんの動画音声を聞きながら、勝手にモクモク会してる

こんにちは。7/18(土)から今日の4::00頃までのトゥートから生成したワードクラウドを上げます。

drikin さん、お気をつけてお帰り下さい✈️

[今週になって話題になったワード]
* マツコ さん
* GoPro
* fp
* Amazon
* YouTube

彼/彼女が理屈を気にしだす時が早く来るといいすね

Feedly メンテ中ですか。。。有料のRSSによるサービスという点が理由で使ってます

Dr.Capital 日本語?!お上手
増5度を含むコードの曲で思いだしたのは、「第三の男」

エルゴノミクス行きたい気もしてるけど、その効果の程と普通のキーボードが打ちづらくなるのではという2点でREALFORCEで来てる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。