今どきのエントリーモデルは凄いんだなぁ。こういうの見るとつい久しぶりに音楽やりたくなっちゃうよなぁ。
https://kakakumag.com/hobby/?id=11409
backspace界隈では、先週のiPad動画編集ライブからのダニエル祭りで既に旬が過ぎてしまった感がありますが、エンジニア的iPad Proで生きていくネタ。
元記事を参考にiPad Pro 9.7 + SmartKeyboardとBlink ShellアプリとGCP(Googleのクラウド)を使って環境構築してみました。
ドリキンさんも去年同じような環境を作ったと話していたと記憶していますが、この方法ではBlink ShellというiOSアプリがキラーで、moshというツールが内蔵されているのでサーバとの接続を勝手に再接続してくれてPC並のターミナル体験ができます。
サーバ側をさくらのVPSにしてみても良いなぁ。
iPad Proをメインの開発用コンピューターとして使用した結果…
http://www.softantenna.com/wp/ipad/ipad-pro-for-programming/
SONYの参入や本命のEchoの発売開始が噂される中、Google Homeを買ってきました 当初miniを買うつもりでしたが、天板のLED表示が可愛くて奥様に好評だったのと電気店でchromecastが実質無料でついて来るため、こちらのモデルに。
マルチアカウント対応なので夫婦それぞれのGoogleアカウントに紐付いた情報を出してくれるのが良いですね。あとchromecast連携が思いのほかスムーズで音声でテレビをオンオフできるのは良いユーザ体験でした。Fire stick(初代)のようなもたつきも感じません。HueとIRKit(+IFTTT)を設定してテレビと照明が音声コントロール出来るようになりました。
音質については、松尾さんの言っていたとおり、何でこんなに低音強調したのかな。音声フィードバックと音楽のバランスが悪い。それ以外おおむね満足です。
最初のApple製品は第2世代iPod
Mac OSは10.3からのにわかAppleユーザーです。
主な沼 : Apple沼・モバイル沼・DTM沼・自転車沼・SF沼