新しいものから表示

Galaxy Foldの再修理が完了して戻ってきました。見た目は確かにピッタリとはまっていて浮きは見られないのですが、修理報告書の文言が少々釈然としない感はあります→「ディスプレイが浮いていた現象については再現確認致しましたが、確認できませんでしたので未修理にて返却させていただきます。尚、予防のためディスプレイ内部テープにつきましては交換しております。」
う〜ん...最初の修理ミスをはぐらかされたのかもしれませんが、修理は無償にしてもらえたのでひとまずは良しとします。

auショップからGalaxy Foldの再修理にはもう少し時間がかかりそうとの連絡あり。。。またパネルの再接着が中途半端な状態で戻ってきても困るので、時間がかかっても良いから今度こそ完全な状態で戻ってきて欲しい。

マンダロリアン、今日から始まったシーズン2も渋くてたまらないです。

かわるビジネスリュックminiに16inchのMacBook Proも入るんですね!

Galaxy Harajyukuの持ち込み修理可能リストにはFoldも入っているようです。auショップには明日の来店予約を入れてあるのですが、もしかしたら先週最初に修理を依頼する時点でに原宿に持ち込んだほうが確実だったのかなぁ... galaxymobile.jp/support/mobile

Galaxy foldが修理から戻ってきて喜んで再セットアップしていたら何か違和感が...とよく見るとサブディスプレイ側のパネルがちょっと浮いているではないか!
うーん、雑な作業をされてしまったのか、それとも修理の難しい端末なんでしょうかね。だとしても正規の窓口で修理に出したのにこれはない。。。😭

Galaxy foldが手元にない日々の4日目。あのパカッと開く感覚が恋しくなってきました。。。早く修理から戻ってきて欲しい。

Galaxy fold専用プレミアムデスクに電話したら何かプレミアムな修理ピックアップなどあったりして...と少し期待したのですが、修理は普通にauショップに出してくださいということで近所のauショップに行ってきました。

スレッドを表示

Galaxy foldの指紋センサーが応答しなくなったようで...
再起動しても電源OFF/ONしても変わらないので修理に出しました(保証期間ギリギリ)

かつてXperia Z Ultraユーザーだったことを思い出しました。あのサイズと重量(179x92x6.5mm, 212g)の物を常用できていたのだから、iPhone 12 Pro Maxもイケるはず。。。ということで初志貫徹、老眼対策に少しでも大きな画面、愛犬の写真を綺麗に撮るために少しでも大きなサイズのセンサーを得るためにPro Maxを待ちます。

センサーサイズのことをいろいろ考えて何となくα7Cのページを開いたら、facebookの広告がα7Cだらけに...😆

iPhone 12 Pro Maxで行くことに心を決めたはずなのに226gという重量が未だ引っかかっていて、「iPhoneのモデルを比較する」のページでPro Max, Pro, そして今持っているXRを並べていろいろ妄想しながらウンウン考えているという...優柔不断っぷりを発揮中ですw

auは「SIMフリー版を購入しても店舗に行かずに済むよう対応を準備」していると書いてあります。それならApple Storeにもauショップにも行かずにiPhone 12系への移行ができそうで一安心(きっとPro Maxの予約が始まる頃には詳細情報が出ているはず...) ascii.jp/elem/000/004/030/4030

先日のDanbo Sideの「大は小を兼ねる」という言葉を思い出しました。ポチる寸前までいきましたが、やっぱりPro Maxにします。愛犬の写真を少しでも綺麗に撮りたいので。

そういえばApple Storeに受け取りに行くならその場でキャリアの契約もできるんでしたね(一括で払うならその方がお得なはず...)

スレッドを表示

iPhone 12では5G契約専用のSIMが必要ということは、今手元にあるauのSIMが使えないことになるので、今回はオンラインのApple Storeではなくau Online Shopで買う方が良いのかなぁ(とか考えながらiPhone 12 Proを今日予約するか、Pro Maxを待つかで未だ迷っているという...)

SONYのImaging Edge WebcamのMac版を早速試しました。MacBook ProのFaceTime HDカメラと比べたら画質の差は歴然としたものがありますね。カメラはRX100M5なのでグルドンの皆さんの足元にも及びませんが、少しは近づけた気がします。明日のDevFestのLT大会にオンライン登壇するので早速使います!

5G対応度を考えるならもう1世代待ちかなという気がしますが(日本ではミリ波非対応)、ARな人としてはやはりLiDARを使いたいので手に入れておかないと...というところ。(でもまだ迷いが...指紋認証が復活してたら迷いは消えていたのだろうか)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。