Panasonicの海外向けのLumix G100の動画を見たけども、SONYもPanasonicの双方がVloggerやYouTuberの支えによって、カメラの出荷台数を稼げた証拠に位置づけられることが何よりも分かる。

ただ、肝心の完全フルAFでのピンとがどのようになったのか。
同時にLUMIX G100 は瞳AFが実装されているのかがどうしてもテクニカルのところで気になる。

実際に長くLUMIXを写真専属機を使いこなしてきた身として、一番歓迎するのは、ボディの重量。

実はLUMIX G100のボディ単体だけの重量がDMC-G7のボディ単体だけの重量より、わずかながら、軽い。

同時にセンサーシフト方式手ぶれ補正で手振れが強く、シンプルながら、バリアングル液晶画面をG7同様に継承してきたのは、ぴちマネ的にポイントが高いっす。( ..)φメモ

あと、新品10万円以下で散財可能なカメラとして、センサーサイズの大きさでPanasonicが有利。

同時にLOG撮影も対応してきたのも、Panasonicはシネマティックな映像を作りたいユーザーのニーズをしっかりと救い上げた点として、SONYさんは何故、LOG撮影モードを消してきたのかは、あまりにも謎すぎる。。。(゜.゜)

@koyapee最近出たSony ZV-1だとslog撮影対応しているようですが、どの機種のことなのでしょうか?

sony.jp/vlogcam/products/ZV-1/

@malloc 海外発表された、Panasonic LUMIX G100 と つい最近、リリースされた SONY ZV-1のことです。

発表時点でSony ZV-1 が S-Log を正式サポートしないようだった気がしましたが、今は対応していますね。。😥

@malloc でも、ZV-1の散財は回避です。
VLOGを全面的に出すカメラよりも、写真や映像もより上の世界で多彩な表現を全て実現するカメラがきっと出るはずと期待していて、SONYが過去にリリースしたフルサイズセンサーを採用したコンデジがそれらの要件を満たしたカメラで、むしろそれがぴちマネが求めている、究極の一台っす。

フォロー

@malloc 整理すると下記のとおり

・CMOSセンサーはフルサイズ
・かつ、コンデジスタイル
・S-Logの最新規格に対応
・F1.2のめちゃ明るいレンズを採用
・ISOがSONYのコンデジの中で最高値で夜間撮影にも対応
・デュアルSDカードスロットを装備
・UVCやUACに対応し、スタイルに合わせたカメラ使いに対応
・カメラ単体のLive配信
・少々の高負荷時でもへっちゃらな設計
・様々なニーズに合わせた、UI
・全て標準搭載されて、税込みで10万円以下

@koyapee ご返答ありがとうございます。現時点で10万円以下のSony機でslog対応していないのが、α6000とα6100なのでもしかして自分が知らない機種のことかなと思ったところでした。
噂では、Sonyの新製品情報として10万切るかわかりませんが、フルサイズセンサー搭載で言えばα5やツアイスZX1のソニー版の噂もあるようですので、今後も新製品について注視していきたいところですね。

@malloc
確かにそうですね(゚д゚)(。_。)ウン

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。