フォロー

SONY のZV1。。。
カラグレができないのはあまりにもツライため、散財回避。
瞳AF入りかつ、S-Logによるカラグレができるのであれば、ZV1を散財していた。残念。。。(´;ω;`)

あと、ZV1を散財回避した要因がでかいのは、インフルエンサーによる紹介動画の酷さ。あれは、まともな商品レビューではないし、いいことばっかり言うインフルエンサーは、家電量販店によくいる、ただただ商品を売るだけの店員のようで買う気を完全に失せたこともあり、完全にZV1を候補外としたのは、個人の見解っす。

ZV1の後継機に求めることとしては、下記のとおり。

・S-Log対応で4K 10bit撮影に対応
・USB PDで充電しながらの撮影に対応
・α7RVIと同等のカメラスペックと機能が標準搭載すること

ただただそのカメラを出してほしいっす。

そうなってくると、SONYのコンデジでありながら、CMOSセンサーは最新の画像処理エンジン搭載のAPS-Cセンサー。しかもレンズ交換式を省いて、F1.8-2.8の光学10倍ズームに対応で、4Kもしくは6K、8Kの動画撮影やカラグレ対応かつ、10bit撮影に対応した、超小型鬼最強コンデジを出してくれないかな。。。切実。。。。(´;ω;`)

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。