新しいものから表示

その沼は、もう抜けられません

Web画面の投稿枠の下はたしかにもったいないエリア

マストドン エバンジェリストの松尾さん
散財 エバンジェリストのドリキンさん

Naumanniはクソリプとかエロ画像の判定を数値化し、ユーザー側で閾値が決められて表示制御画できるのがすごく良い

Naumanniは、まだまだ発展途上な感じ。

6月上旬はマストドンイベントが続いてITmedia大爆発の予感

ドリキンさんはそろそろ自宅にサーバーラックを立ててファイルサーバー運用し始めないとストレージがデータで破裂する

GPDの技適のアレはちょっと残念だった。出荷までには正式な番号取得してほしい

グルドンでも職場でも散財を求められるドリキンさん

Youtubeの自動字幕はまだまだだった

携帯電話にバンバンかかってくる>セールス電話(投資とかいろいろ

Alexaより早く日本にきちゃうのか>Google Home

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。