新しいものから表示

GoT、嘘ついてるときは字幕で(嘘)って入れてほしい

GoT、緻密に長いシーズン組んでるから役者が演じてるのではなく、ほんとにその人の人生があるみたい。

Gopro使ってて感じたのは手ブレうんぬんより、ファームとかソフトウェア周りが不安定なこと。シリーズ7まで続けてこの感じならこの先も結構不安。DJI ACTのソフトウェア周りどうなんでしょう?

これなるとandroidはpixelで済ませて、iPhoneと併用するのが良い気がしてきた

GoT、シーズン4まで到達。何も知らないジョン・スノウ

のTシャツ到着。納品書にスタッフさんからの手書きメッセージが。ありがとうございます。スタッフさんも推せる。

結局、GoProの発明はカメラ本体でなく、あの筐体サイズとあることの証明ですね。

こうじ@渚なんです さんがブースト

深センのベンチャー企業は996システムといって、朝9時から夜9時まで月曜から土曜日の6日間働く。

freeeでのイベント、現在15名、メディア3社。三年前、渋谷のクラブでEvernoteの人とサイボウズの人と企画したときは0人だったので感無量。

こうじ@渚なんです さんがブースト

今月のビデオサロンはMV特集ですってよ
(UZさんのTweetで知りました)

こうじ@渚なんです さんがブースト

そういえば先日行ったシンガポール動物園、GoTコラボでドラゴンと鉄の玉座置いて自由に座れてた

こうじ@渚なんです さんがブースト

ぴちきょさんのLiveで話題になってた宇垣アナのコスプレスゴいな

t.co/f4C7TwJKvJ

twitter.com/snowfairy88/status

ゆっkeyさんはTwitterを使っています: 「宇垣アナのコス可愛すぎた アコスタ来てよかった

「いや、好きというか、子供みたいなもんだから」という心のクッション置くのもわかりますが、実際に「〇〇のお父ちゃん」や「〇〇のお兄ちゃん」を自称するファンもいます。

こうじ@渚なんです さんがブースト

6/12 五反田freeeのイベント、なんとか11人/20人!あと半分!
コミュニティイベントやってみると、コミュニティとしてのグルドンすごさほんと実感。おじさん中心におじさんが何十人も集まるってすごい

テラテク!お寺のIT活用を一緒に考えませんか? #1 - peatix.com/event/663522

6/12 五反田freeeのイベント、なんとか11人/20人!あと半分!
コミュニティイベントやってみると、コミュニティとしてのグルドンすごさほんと実感。おじさん中心におじさんが何十人も集まるってすごい

テラテク!お寺のIT活用を一緒に考えませんか? #1 - peatix.com/event/663522

推しが一緒って、圧倒的フレンズ感なんですよね。

そういえば初めてdrikinさんの動画意識して見始めたのはこれ。
最初はコワモテで怖い人なのかと思ってました。
今は渚さん推しフレンズです。
youtu.be/-jklubFGwTo

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。