新しいものから表示

NVIDIA Silently Increases GeForce NVENC Concurrent Sessions Limit to 3
techpowerup.com/268495/nvidia-

ドライバのアップデートでGeForceの同時にエンコードできる映像ストリームが3つまでになりました。今までは2つだった

ワンズちゃんねるのソーシャルディスタンス雑すぎて噴いた
youtu.be/qStjHkiVynU

Amazon Italy Leaks AMD Ryzen 5 3600XT And Ryzen 9 3900XT CPUs, July 7th Launch Confirmed
hothardware.com/news/amazon-it

7/7に登場するMatisse Refresh

キーボード壊れた…2万円もした高級キーボードこわれちゃった

Lakefield正式発表できたし、やることやったらから次行こうって感じか

Samsung 980 Pro PCIe 4.0 SSD Launching This Summer With 6.5GB/sec Performance
hothardware.com/news/samsung-9

SamsungのPCIe4.0 SSDが近いうちに登場する
CDMでマウントとるのによさそう

政府の下請け企業よりアマゾン、グーグル、マイクロソフトのほうが信頼できるよね。蓮舫かっけーな。マジコン騒動あったから勉強してんのかな

もう6月中旬ともいっていい時期ですが「濃厚接触通知アプリ」はまだできませんか?

【スパム】インスタで「ムフフな画像」にタグ付けされる事案が多発中 / 回避する設定はこちら
rocketnews24.com/2020/06/11/13

15年前ですがホットケーキ作ったときの写真が出てきました

Ruby on Railsのアイコンがタコの足に見える。おなか吹田市

AMDerの皆さんがどのようにAMD生活!?を過ごされているかを 流行りのVlogで教えてください!

twitter.com/amdjapan/status/12

チャンスだ

アニメのキャラになりきったアカウントがいたり、世間では「ミニブログ」と呼ばれてた時代依頼、久々にツイッターを本格的に使ってるんですが。フォローされたらメンションかDMでお礼を言う不思議空間になっててビビる

ARM版MacがブートキャンプのようにARM版Windows10を使えたらWindows on Snapdragonを後押しすることになりIntelさんは尻に火が付くだろう

内製CPU搭載Macに5Gモデム内蔵させたらIntelさん血の涙を流すだろうね

比較対象になりそうなTiger LakeさんはRenoirよりiGPU性能上という噂もある

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。