新しいものから表示

ビビッドアーミー今度はテレフォーマーズとコラボしてる。じょうじじょうじ言う奴らのバナーが出て気づいた。ドリキンさんしばらくネット見れないじゃん

レポートとかワードエクセルで作らんの?まさかの手書きか?

わしが子供の頃はMMORPGでタイピングを、ファイル共有ソフトでWindowsのお作法を学んだもんじゃふがふが

新しいMacBookAir欲しい衝動を必死に抑えようとしている
今時2コアのコンピューターなんてゴミだゴミだゴミだ

これの日本語字幕ってYoutubeが入れてんのかな
すげー自然だ
youtu.be/MeIZIapPhgA

変換候補も複数行に渡って表示されるようになってる

Surface Pro Xの次世代にのるかもしれないのか
MSにはもうカスタムRyzen提供してるし可能性あるかな

最先端プロセス開発競争からSamsung脱落しそうな雰囲気だなぁ
Intelさんもどうなるかわからんし、TSMCしか生き残ってない世界が近いのかもしれん

次のGalaxyでSamsungがExynosブランドを終わらせて、Ryzen on Galaxyになるのかもしれない
製造が自社ファブじゃなくてTSMCってどころが猛烈にひっかかるが

SamsungとコラボしたSoCってGalaxy用のExynosのことだと思ってたけど
それとは別に"Ryzen"としてARMからまたライセンス受けてAMDが作るんだろうか
Ryzen以前の暗黒時代にArmCPUに手を出して大失敗してるからなかなか考えにくい
多分SamsungがExynosブランドを捨ててRyzen搭載Galaxyとして売り出すんじゃなかろうか
でも製造TSMCなんだよなぁ
カオスだ

Samsung Globally Launches Odyssey G7 Curved Gaming Monitor
techpowerup.com/267922/samsung

CESで展示されててドリキンさんが欲しいって言ってたサムスンの巨大湾曲ディスプレイ、今月出るみたいっすよ

後ろの棚に並ぶたくさんのカメラに師匠感ある

Microsoftさん不要不急のアップデートしないようにアナウンスしてる
japan.zdnet.com/article/351545

This Ridiculous 5G Signal Blocking USB Stick Is A Complete Scam, Don't Buy It
hothardware.com/news/5g-blocki

儲かりそうな詐欺思いつく人がいるものですね
ホログラフィックナノレイヤーキャタライザーとか無駄にかっこいいし

Vermeer=5nm+説が出たけど珍しくリサスー自ら否定してる
ちょっと前までN7+が7nm世代の本命で長寿なノードになるって話だったのに死産で終わりそうね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。