新しいものから表示

連続散財小説 日本編 一日目は意外にも散財回避

macOS Catalina 10.15.3
watchOS 6.1.2
tvOS 13.3.1

アップデートがきとるんよ

IntelがCPUの製造をSamsungファウンドリに依頼、理由は14nmの供給不足
ってのは定期的に噂になるけどGFに依頼ってパターンは初めて

今期はレビュアーズとランウェイの二強だな

Exclusive: Intel 10th Generation S And H Series Mobility Lineup Launching In Mid-March
wccftech.com/exclusive-intel-1

モバイル向けSプロセッサー、モバイルでTDP65Wとか絶対ヤバイやつ
Sunny Coveコアで10nmなS/HシリーズがあるならそれはIce Lake-Sとしてデスクトップ向けに出すべきやつでは?
Wccftechさんのいつもの怪情報

Intel: 10nm Yield Is Ahead Of Expectation, 7nm Ponte Vecchio GPU On Track
wccftech.com/intel-10nm-yield-

10nmのイールドが予想より良いことと、7nm Ponte Vecchioが2021Q4であることを確認した点は良いニュース
あと14nmが逼迫していることの説明にスマホ用モデムをあげたのは初めて

「ビビッドアーミー」,プレイヤーから広告案を募集する“クソ広告撲滅キャンペーン”が本日スタート。最優秀賞にはAmazonギフト券1万円を贈呈
4gamer.net/games/453/G045302/2

自らネタにしていくスタイル
今年になって広告減った気がしてたけど全然そんなことはなかった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。