新しいものから表示

声優は年末に結婚報告するルールでもあんのか

自作パソコンにWindows10入れる時Windows7とかWindows8のライセンス入れると普通に認証されるけど、ノートパソコンは違うんかいな
標準ドライバじゃ動かないデバイスがあるとかそういう系?

今Galaxy Fold2とされてるアレは後継というよりバリアントだよ
あれを正式にナンバリングしてはいけない

お年玉もキャッシュレスの時代ですって

1話が非常に良くてあとは下がっていくだけなので、返しに行きましょう

Chinese CPUs Now Work On Domestically-Produced Operating System
tomshardware.com/news/chinese-

中国産Windows代替OS"Unity Operating System (UOS)"が中国産x86互換CPU"KaiXian KX-6000"および"KaiSheng KH-30000"で動作

CPU自体はTSMCの16nm、それにしてもUOS使ってみたい
3GHzの8コアCPUとかパワフルそう
ARMまで動いちゃう統一オペレーティングシステムなんかかっこいい

Intel Tiger Lake-U Leak Reveals 15W/28W CPU With Up To 4.3GHz Boost Clock
hothardware.com/news/intel-tig

オールコアブースト4.0GHz!10nm+→10nm++はただのマイチェンじゃない魔改造

ゲーミング名乗るならGeforceじゃないとね

半年使ってテンキーレスキーボードの良さに気づきました

8コア16スレッドのRyzen 9 4900Hなんてあるのか、年明けのCESが楽しみだな
チップレット型になるのかモノリシックになるのかも興味深い
デスクトップ版もはよ出て

最近吉田製作所の不潔な料理動画を見ていた反動からか、今はHidaMari Cookingを延々と見ている
異様に画質が良く感じるのは白い動画が多いせいだろうか
youtube.com/channel/UCcp9uRaBw

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。