新しいものから表示

追っかけ再生できないと、長距離では使わないかも。
好きなラジオ聴きながら走ってる時のトンネルほど残念な物はないし。

Clubhouseは追っかけ再生できるのかな?
※Android勢

長距離運転に最適なのはわかりますけど、アメリカってそんなに通信環境良かったでしたっけ?
日本の東北道や東北新幹線でも回線届かないところが有りますし。

TwitterのSpacesはどうなんでしょー
お使いの方がいらっしゃったらレビュー上げて頂ければ嬉しいです。

Clubhouseはルノアールなのさ!
※Android勢

あとはモニターにガーランドフラッグを飾れば雰囲気も抜群

個人的にはGFX100Sの方が魅力あるかな。
中判動画やってみたい。

アメリカには無いかもですが、クモリと戦い続けるサバゲーマーがオススメするくもりどめ。amazon.co.jp/dp/B07ZB6JR73/ref
別名、心がくもらないアレ
オススメです。

@NakaZ 実家が近かったので、よく行ってました!

kimjun さんがブースト

僕が子供のころ行ってとても楽しかった
思い出の科学館に息子を連れて行きました。
子供の頃は最新の設備だったはずなのに、
今はむしろレトロ感満載で逆に良かったです。
:youtube: そんなVLOGアップロード👍
youtu.be/_6AnbicF5Ls

@NakaZ 懐かしい!あのロボットまだあるんですね!

@i10 特定層にバカ受け間違いないですね!w
でも外に出れないから売れないでしょうけどw

ぼかぁTC-1の復活に期待(絶対に無い

ドリキンさんが食べてたパスタは日本だとENOTECAが取扱ってるみたいです。
店舗にあるかは不明ですが、オンラインストアに有ったので近日中に食べて見ようと思います。
enoteca.co.jp/item/list?_produ

グルドン民ならギター買えば田中先生と松尾先生に教えて頂けるのか!

うちのはBloomfieldだから、13年前のCPUか。。。

うちは上下500くらいですかねー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。