新しいものから表示

滑るルンバのタイヤにはラバーバンド!

@shinobu 紙も沼ですよねーw
写真が貯まったら、ぜひ見せて下さい!

macOSとiOSをわけている意味があるんでしょうか?
教えて!松尾先生!

ハッセル持っての撮影は、重さによる疲れもあるが、撮り切るのも疲れる。
たった12枚、されど12枚
撮り切るのに6時間かかった。

次のオフ会は5/2じゃないかな?
GW真最中!

@furouchiaya うちの妻も同じ事を申しておりましたw
酸っぱくしてごめんなさいw

酢がないと停止しないので仕方ないですねw

アートを学ぶのは良いですよー
特に写真を学ぶと、カメラなんて何でも良くなりますよー
極めると眼がカメラになるので、無事にカメラ沼からも卒業できますよー
そしてようこそ泥沼の写真沼へ!

@shinobu 関係者ではないですが、2年前まで大阪でギャラリーを運営しておりました。ギャラリーには京都芸大や大阪芸大の方も多く来られてたので、自然と情報が集まりましたし、勝又さんにも展示して頂きました。

写真を学ぶのは楽しいですよー
歴史も200年程ですしー

@shinobu 大芸大も良いですよね。過去の教授陣も伝説級の人も多かったですし。京都芸大は年齢層が高い印象で、深い視点からの表現者が多い印象です。

高校生の時に初めて買ったSonyのMDWALKMAN
探せば出てきそう

アップルもソニーになれんけどね。

日本カメラが休刊か。
スマホ写真を取り込めなかったから仕方ないか。
dc.watch.impress.co.jp/docs/ne

三体Ⅲは「しにがみえいせい」ではなく「ししんえいせい」だったんですね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。