新しいものから表示

iPadで生活っていうのがどこかで見たような企画ですね
youtube.com/watch?v=s2BfqFfUEC

平岡さんの動画を見たら冒頭に「じゃじゃーん」。何だかドリキンさん風になってきたって思っちゃいました。

kh80 さんがブースト

夫が帰ってきました✨
お土産 兼 ホワイトデーの生チョコやプチおはぎ、美味しい🤤

スレッドを表示

注文時は3/20受け取りが、3/19に届くとのこと。iPhone 11 Pro MaxはTrade-inで最高4.8万で買取となりました。

iPhone 14まで待つつもりだったけど、iPhone 13 Pro新色グリーンぽちりました!

多摩川スカイブリッジの動画、よろしければご覧ください
youtube.com/watch?v=hZKhAh7LV6

M1 Proが二つつながってUltraと勘違い。M1 Maxが二つつながってM1 Ultraなんですね。

次のMac Proは、M1 Ultra Max = 中身はM1 Max x 2 とかなのかなー、と妄想

iPhone 11 Proのミッドナイトグリーンが気に入ってて12,13スキップ、14まで待つつもりだったけど今回の新グリーンはぐらっと来る...

去年Ryzen 3700Xで自作しましたが、5000台がこなれてきたので5700Gに載せ替えつつGPUは売るつもり

backspace.fm :00あたり、少しでも不具合があるとほらアップデートしたからみたいに言う人もいるから、メーカーもサポートするっていうし自分としても十分検証したって思えるまで上げられないって事情もあるかもね、って思いました。

街歩き撮影用にGoPro 10買おうかということで、今さらながらドリキンさんの過去のiPhoneとの比較YouTube動画見てます。

kh80 さんがブースト

散財小説 第1512話 の最初の方でドリキンさんちの部屋が映ってて、さすがサンフランシスコ、広いねーとどうでもいいところで家族シェアしちゃいました。

2022年は自宅LAN配線を2.5Gbe以上にしようかと思っていろいろ検索してるんだけど、欲しいスイッチがちょうど品切れ!

歳忘れウルトラ忘年会を今から1.5倍速で聞き始めます。年内に最後まで行くかな。

Podcast最新回で出てたカレー屋、まだ行ったことないですがレトルトを食べたことある店でした
yodobashi.com/product/10000000

明日は午後半休の予定なんですが、ドリキンさん一押しスパモッチか、最近近所にできたグルメバーガー風の店か、それとも前から気になってる担々麺か、家族会議始まっております!

散財小説 第1512話 の最初の方でドリキンさんちの部屋が映ってて、さすがサンフランシスコ、広いねーとどうでもいいところで家族シェアしちゃいました。

kh80 さんがブースト

“同プロジェクトは大学生が学内の汎用サーバーに文学作品を保存し始めたのがきっかけで、現在では著作権切れのコンテンツを中心に約6万点の作品が保存されており、これは日本の「青空文庫」のおよそ4倍にもあたる。”

予想より長い歴史が!? 世界初の電子書籍の公開から今月で「50周年」を迎える【やじうまWatch】 - INTERNET Watch
internet.watch.impress.co.jp/d

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。