ビートメイクとコーヒーが好きです📷SONY a7IV
今日のカフェ散歩。エスプレッソと悩んだけどいつものカフェオレ。お供もいつものOSMO ACTIONとEOS RP
やはりRFはいいな。買うレンズないから。
SONYいいな。そんなにいいレンズ沢山出したらキャノンが死んじゃうし、αユーザーのお財布も死んじゃうよ。
WH-1000XM2を3年使ってて飽きないから、きびしいかもです。いま、この瞬間もつけてますし😍
うちも緊急事態宣言からの全社リモート→そのまま継続することとなりフロア減らしました。
本日2回目のカフェ散歩。コーヒー飲みながら万年筆で書くのが好きなので、カフェにMacBookを持っていくことは滅多にないです。お供はOsmo ActionとEOS RP。
おめでとうございます〜。うちはG3 iMac使ってる頃に生まれた息子がMBP15使ってます^^
松尾さん、相当ワルだったんですね。ヤンチャ対決!ぼくがトイレで一つ上の同級生にカツアゲされたのは1000円です。
高校の時、臨時で全校生徒集められて「ロックンロール禁止」といわれたことある。ロックンロール=駅前の広場的なところに夜集まって踊ってた人たちのことでした🤣
一つ一つは高いけれど、数が少ないので全部買うならRFマウントがおすすめ。
今日のカフェ散歩。EOS RPとOSMO ACTION。
雨のカフェ散歩。お供は水に強いOSMO ACTIONのみ。
週末恒例、Weekly Vlogアップしました!https://youtu.be/njzxUG-WU18
ふぅー、あしたアップするvlogの書き出し中。サムネを作らねば。サムネ用の写真、明日撮ろっと。
Podcast収録してたら揺れが長くて中断しました
Handbrake!iPod用に使ってました
IPメッセンジャー
今日のカフェ散歩はFUJIFILM X-E1とXF35mm F1.4 RといつものOSMO ACTION。
ぼくも2017年のiPad Pro愛用してます
XF35mm F1.4 Rは8年使ってますが、レンズキャップは一度も使ったことがなく未開封のまま保存してます。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。