新しいものから表示

GT SPORTでニュルブルクリンクを走りました。リプレイ動画を合成するのにFCPX使ってますが、音声とかもPS5だけでできて便利ですね。
youtu.be/OJAgsIyx0FM

@fatman3838 断然レスポールの方に目が行きます😍

昨日徒歩圏にスタバがあることを証明する旅に出ました。ググってから出たのに途中不安になりました。その様子をvlogにしました。
youtube.com/watch?v=tf1t8TtUl3

KatSushi さんがブースト

AK4332搭載のイヤホン用ワイヤレスアダプターキットがFiioから出る!!!
UTWS3の後継機、UTWS5!
これは期待!
twitter.com/FiiO_official/stat

@togassy_doranen まず最初に「神機爆誕!」みたいな記事でビューを稼いだら、つぎは「残念な○つの点」みたいなのでビューを稼ぐ感じですよねぇ。

RFマウントで揃える財力がなくてFEに来ました!

Raybanは普通のサングラス、Wayfarerもアジア人向けの角度が緩いやつでてますもんね。その話を友人のオーストラリア人にしながら、ぼくのをかけさせたら、「ホントだ!」ってびっくりしてました。

@taku1982 ありがとうございます!いつもカメラ持ってぶらついてますから、もし見かけたら声かけてください😃

WatchOS8の「“ワークアウト” Appの太極拳とピラティス用の新しいカスタムアルゴリズムによってカロリー指標の正確なトラッキングが可能」
鉄騎初段ぐらいの動きならトラッキングしてくれるのかしら

フジなんだから、内蔵メモリにJPEG LARGE FINEで24枚、せめて12枚ぐらい撮れるようにして欲しい。

珍しくハイペースでvlogアップしました。OSMO ACTIONにMKE200をつけてカフェ&ネコ散歩に行きました。
youtu.be/ITdbLZGas3w

ほんとですねぇ。ぼくの田舎と同じような駅なのに、利用者は10倍とか。なかなか面白いです^^

@taku1982 きっとほんの数キロ圏内ですね〜^^

一枚目家カフェからの二枚目喫茶店です。いまは二枚目の店でくつろいでます

保育園の小さな園庭でやるならZV-E10のレンズキットかZV-1あたりですかね。なんとなく自分の子供と認識されるぐらいの大きさには撮れて、かつ全体の雰囲気やそこにいる友達も写って、子供があとで見返しても楽しいかなと。望遠だと子供ばかりアップで撮りがちなので。

Vlog公開しました。
久しぶりにOSMO ACTIONも持ち出してカフェ散歩 / SONY a7C + SEL20F18G, SEL35F18F[4K Vlog #75] youtu.be/coZAzv-Nbrk

最近のお気に入り。SONY DSC-WX350。2014年発売の25-500mm相当のズーム付きのコンデジ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。