新しいものから表示
ken ji さんがブースト

【vlog】雨だった日の健康維持のためのお散歩は建物の中をぐるぐる。FP小話は各社のマイナポイント上乗せ内容です。本日PayPayが発表した内容もまとめてみました。

:youtube: マイナポイント各社の上乗せまとめ/雨なので建物の中を散歩
youtu.be/QRqakVTYtPk

テーマはCUDAやOpenACCによるGPUコンピューティングについて
NVIDIAの方が解説

"配信講義 計算科学技術特論B (2020) 第11回" を YouTube で見る youtu.be/DBUIDdzlY50

おぉ…横暴になってる…

もう報道陣でも容赦しなくなった香港警察。いきなり放水してきたらしい。
twitter.com/masatheman/status/

ゆうちょPay, waonが(最大)2000円上乗せ
fami pay, d払いが500円
suicaが1000円
セブンデビットカードは申し込むキャンペーンあり

【マイナポイント】キャンペーンで最大還元35%! 一番お得な決済サービス会社は?
otona-life.com/2020/06/30/3661

スレッドを表示

suicaは1000円、waonは2000円
paypay、d払いとかキャリア系はいくら上乗せするのか?はたまたしないのか?

Suica、マイナポイント登録で1,000円プラス。合計6,000円に
watch.impress.co.jp/docs/news/

もう出たか
早すぎる

BREAKING: Hong Kong police made their first arrest less than 24 hours after China imposed a sweeping new national security law in the territory t.co/ZEQhEAa7Bq
twitter.com/business/status/12

勿論、アメリカ限定です
だいたい分かってたけど、早く日本も対応してほしいですね
ーー
米国のプライムメンバー向けに共同視聴機能を提供することを米国時間6月29日に発表した。「Watch Party(ウォッチパーティー)」機能は、プライムメンバーなら追加料金なしで利用可能で、同じ時間にホストのアカウントに同期して再生されるビデオを参加者が一緒に見ることができる。

1つのセッションには最大100人が参加できるが、参加者もプライムメンバーで、米国内で視聴している必要がある。

アマゾンのプライムビデオに最大100人で利用できる共同視聴機能「ウォッチパーティー」が登場
jp.techcrunch.com/2020/06/30/2

ポリコレ?

黒人キャラの声は黒人が担当すべき 「人種の異なる声優がキャラを演じる時代は終わる」のか(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース t.co/FWFTzHeDh7

「役柄と性別や年齢や肌の色やetc が同じ声優が演る」
がスタンダードになった場合。

 オレ、ほぼ、仕事、なくなるわ、、、

(遠い目)

twitter.com/Megumi_Ogata/statu

結果的にスマホにマイナンバーカードが入り、医療保険証の代わりや薬剤情報閲覧可能になれば医療提供上楽になること多そう

さっさと共通システムで自治体も動かして各地でマイナンバーカードによる住民票出力等に対応してほしいものだ

マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜本改善ワーキンググループ(第1回)
議事次第
kantei.go.jp/jp/singi/it2/dgov

白抜きでトップになったこの記事
泣けてくる

香港は死んだ 目に見えない戦車がやってきた
sankei.com/world/news/200701/w

佐々木泰行さん:レジ袋は石油を沢山使ってるイメージがあるが実は一人辺り年間3リットルくらいしか使ってない。これは全体の0.1%程度。つまりレジ袋を廃止してもほとんど意味がない

スレッドを表示

各店舗においては規格が決まってる袋ではなくマイバッグに詰める必要があるから大変だと
確かになぁ
youtu.be/09NFqnMXBrc

コンビニ、混雑時利用でしたが袋出してレジ行くとすみませんこっちで詰めますねとお金出してる間に詰めてくれた

やはり時間かかるから詰めちゃうんだね

早いもの勝ちといいつつ発行枚数に対して予算には余裕があるというw

"総額2000億円も早い者勝ち!続々登場ポイント獲得術(20/06/29)" を YouTube で見る youtu.be/dz6sueGps5U

なんでもネタにする人はいるもんだw
remixされるとカッコよくなるw

"棋士・藤井聡太の将棋トレーニング [remix]" を YouTube で見る youtu.be/NNVG_g3no9s

棋士藤井聡太の将棋トレーニング10分耐久動画なるものを見つけたw

正しいリンク

総務省が「どんなときもWi-Fi」に行政指導――MVNOが提供する「無制限で使い放題」には要注意
itmedia.co.jp/mobile/amp/2006/

スレッドを表示

劇場公開難しい昨今の情勢を鑑みて同時配信される劇場
邦画キングダムに十二人の死にたい子どもたち

『劇場』『キングダム』『十二人の死にたい子どもたち』など、Amazon Prime Videoで7月配信へ
news.yahoo.co.jp/articles/ea88

いい話には裏があるってか
5Gになればそんなのも無くなってほしいですね

総務省が「どんなときもWi-Fi」に行政指導――MVNOが提供する「無制限で使い放題」には要注意
japanese.engadget.com/waon-024

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。