新しいものから表示
ken ji さんがブースト

【宮城県 広瀬川氾濫警戒情報 2019年10月12日 22:51】
【警戒レベル3相当情報[洪水]】広瀬川では、氾濫危険水位に到達する見込み
#指定河川洪水予報 #宮城県

母のような安心感で見てる
落ち着くこの感じは非常時にも普段通りでとても良い
youtu.be/HnU0t2RR5Qk

ken ji さんがブースト

おぉ、Yahooやるじゃん!

RT「自治体のページが見れなくても,ドメインに .cache.yimg.jp をつけることでアクセスができる可能性があります.

例 (世田谷区) :
city.setagaya.lg.jp

city.setagaya.lg.jp.cache.yimg

mobile.twitter.com/takanakahik

ken ji さんがブースト

東北のニュース、NHKは避難情報をパソコン画面で表示してる
アナウンサーが操作してるのか?

画面作るよりデータそのまま出した方早いという判断か

インテリジェンスも活用した公開日設定素晴らしい!

音声入力の精度が凄い
あと、カフェで一人話すのは辛くなかったのかな?精神的に

写真にもひっそりドリキンマークがとても可愛かったです!

音量あげるとサーッとしてますが、普段聞く音量では気になりませんね

フレッツポータル(000flets-portal)も現在無料解放していま

加えて三時間毎、24時までの情報が出るようになりました
変わらず首都圏直撃は21時頃です

metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

三時間毎グラフ 3 Hour Position Update Graphic

画像をみると台風の目は薄まってますね

首都圏上陸は午後九時くらいになってました
metoc.navy.mil/jtwc/jtwc.html

進路予想はTC Warning Graphic
台風画像はIR Satellite Imagery
で参照
時間は+九時間で日本時間になります

最大酸素摂取量は全身持久力の指標とされています

最大酸素摂取量の6割がAT(無酸素性代謝閾値)といって呼吸循環からのATP産生の量が非呼吸性代謝でのATPを上回り始めるとされるところです

正確には呼気ガス分析装置を使って測りますが、簡単に心拍数から求めることもできます

予測最大心拍数(220-age拍)の6割が目安です
糖尿病などでは呼吸循環からの評価に信頼がおけないことがあるのでその場合は自覚する運動強度を目安とします(volg scaleの「ややきつい」程度)

ATの説明
e-healthnet.mhlw.go.jp/informa

心肺負荷試験について
npo-jhc.org/cepp/cpet1txt.html

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。