新しいものから表示

@turep ありがとうございます!
これからも勉強の日々だと思いますが頑張ります!

合格したぞー!!
ということで免許名簿登録のための申請done

NHKプラスで追いかけ再生
この男に簡単に手を出すべきではなかったってw
監督のやりたいことは?:ない アイハブノーアイデアw

おやおや…?
ーー
自作PCにワックワクでPremiere入れたらカックカクやん!!!

これはグラボの設定?
何かがおかしいよね、、、 t.co/3v8Hso9uV2
twitter.com/eguri89/status/137

インターロイキン6発見話凄すぎる

"はちげんめっ!第12講(ゲスト:阪大前総長・免疫学者 平野俊夫先生)" を YouTube で見る youtu.be/YzV-NyiJ24g

モバイルデータサービスも通信会社によって一時的に制限された

始めてみたこんなの

音声通話サービスが通信会社によって制限され停止された

始めてみたこんなの

@pomezoo ものが重なったりするので見にくいですよね
それに自分は斜視もあるのでもう大変なことになるときがあります笑

免許更新で見えにくくなってたので眼科に行ったら右目が0.5まで落ちていた

早速処方箋書いてもらって新しいメガネにしようと思ったら、度数が高すぎて(右目-7D、左目-5.25D)特注レンズになるとか

眼鏡屋さんによれば、十年前くらいまでは20歳で目が悪くなるのは止まったけど今はそれ以上歳を重ねても悪くなる人は多いとのこと
スマホとかパソコンとかが普及したからかな

近視+乱視だからランドルト環の隙間が余計見にくいというね

先日免許更新に行ってきましたが、映像がブルーレイになって綺麗になってました
映像も変わっていた気がします(5年前の記憶なので曖昧)
きちんと16:9の映像でスライドも作られていて、引き伸ばしではなさそう
スクリーンもそれにあわせて4:3から変更されていました
免許センターも進化したんですね

瀬戸さんが晴れてRAID組むことになった場合、バックアップ等のアフターフォローも完璧だよね
ドリキンさんに善司さんが居るんだもの

@pomezoo 言われるまでアプリがあることを読み飛ばしてましたw
ポッドキャストをやられていることは知っていましたがまさかアプリもあるとはw

虚構新聞がイジってきたw

あの感動を何度でも 「第25回 卒業式:||」に元卒業生2千人
kyoko-np.net/2021031701.html

懐かしの下剤
ーー
"最強の下剤 vs ヒカキンの無敵な大腸!勝つのはどっち!?【健康診断は定期的に】" を YouTube で見る youtu.be/b36c_rVUBqs

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。