メディアへの恫喝、見せしめ
やることがえげつない
ーー
周庭さんの逮捕は、外国メディアに対する見せしめ、恫喝?外国メディアの取材を受けると、こうなるという。昼間のジミー・ライらの逮捕と合わせて、外国メディアに対する恫喝なのだろうか。やり方がえげつない。
周庭さんは国安法施行後は比較的言動を慎重にし、6月15日の違法集会煽動の罪を問う公判(8月5日)でも起訴事実を認めて12か月の量刑が求刑されていた。その後、メディアのぶら下がりに「香港の民主化のために戦い続ける」と一言いっただけ。もし、この一点が今回の逮捕容疑であるならば、
中共の恫喝の相手は私たちメディアだということだ。外国記者たちは今後、香港の市民からコメントをとることすら、ブレーキがかかる。取材を受けたことを扇動罪とすることは、外国メディアに対する恫喝だ。中国や香港のメディアだけでなく、外国メディアもコントロールしようということだ。
https://twitter.com/kaori0516kaori/status/1292819997966790656?s=19