新しいものから表示
Kazu3号 さんがブースト

everlaneのマスク買っちゃおうかな
ちょっと高いけど

妻のA7R3 + TAMRON 28-75mm F2.8を借りて撮影したらショックなくらい普通に美しい。 

いつもと違うカメラだとどうだろう?って、毎日Vlogを撮ってると余裕が出てきますよね。

DrikinさんのPP6の設定を彩度とコントラストを落として撮影してみましたが、逆光のシーンは「ハッ!」っとすると綺麗でした。

これはヤバイフラグが立ってしまったなぁ〜笑

今夜のNHKが面白そうですね。

魔改造の夜
トースターを改造し、天高く飛ぶ食パンにせよ!
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/orig

単純にマウントを変えただけじゃないんですね。
いいなー

SIGMA 100-400はミラーレス直付にしたってこと?

Kazu3号 さんがブースト

そうだよな〜、Switch Dockに有線LANの口つけとけ>nintendo

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

IIJmioひかりIPoEのルーターをYAMAHA NVR500からNVR510に交換した結果。

IPv6(fast.com)
320Mbps → 380Mbps

IPv4(Ookla SPEED TEST, IPA Cyber Lab)
236Mbps → 583Mbps

NVR500のCPU・RAMはARM 450MHz, 64MBから510のARM 1200MHz × 2, 256MBへと
IPIPトンネルの処理能力が強化されているので、IPv4の速度は倍になった。

くろがねやはmyホームセンターです。
先日もメダカを買いに行きましたよ♪

@isaonakamoto
超広角で久々に外に出てみた☀️🚶‍♀️ youtu.be/oAnplk8uF4Q

962
2度目の首都高迷子w
たしかにドリキンさんが不在の間に首都高に新しい環状ルートができたから正確なナビがないと厳しいですよね。

意表ついて品川から目黒通りで第三京浜ルートがが楽かもしれませんね。
途中で僕らの三宝カメラにも寄れますよw

Vlogを撮ってると、どーしても「ジャジャーン」って言っちゃう問題。

一眼“レフ”と言いつつ、実はミラーレス機説はありますか?

Kazu3号 さんがブースト

なんとα7RII用のACアダプターをKay Zさん @kazu75 にいただきました...!本当にありがたい...こりゃ次動画撮る時もα7RIIの予感w


次回のスムージーは氷の粉砕実験をお願いします。
美味しそうなジュースができたら買うフラグが立ちますね

知ってる場所だけにタイムスリップ感がものすごい。
ドリドライブも50年〜100年したら貴重な映像になるのかな?

1961年の東京 - 車載カメラ [60fps HD] Driving Tokyo in 1961 (Dashcam) from Getty Images | 1960年代の日本/60's Japan

youtu.be/M9Da8Wyvb7o


窓枠フレームがちょうどシネマスコープ枠っぽくて映像がカッチョええ。
夜にアナモフィックレンズ付けてベイブリッジ渡ったらカッチョええんじゃないか?

やっと僕の手元にも100W充電器届いた。
発注→到着までに世界が変わってしまい、旅行や外出する機会が激減。
もう不必要になってしまったんじゃ?

まだ見てないのに勝手に妄想して言ってますが、ヘッドレストの2本の支柱を抜いてその穴を再利用したデジカメマウント作ったら良さげですね。 いくらくらいでできるかな?

Kazu3号 さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。