新しいものから表示
Kazu3号 さんがブースト

DaVinci Resolve による VLOG 編集テクニック を更新しました。

[修正] VLOG 向け音声補正

音声まわりの編集項目を整理して、素材管理から編集加工に移動させました。レベルメーター、音声波形、ノーマライズ、オーディオエフェクト関連がこちらに移動しています。

[追加] 有償プラグイン(トラックごと)
[追加] Waves プラグインの使用方法

スクリーンショット等はそのうち貼っておきます。

Kazu3号 さんがブースト

【2019年度版】
全部見せます Davinci Resolve でVLOG編集ライブ

1:52:16 オーディオ処理まとめ

・すべてのクリップを選んで
 ノーマライズ(個別)
・VST > NS1 Stereo 選んで 20
(ノイズキャンセル)
・VST > Vocal Rider Stereo を選んで Load > Loud Vocal
(声を目立たせる)

youtu.be/juIHYurrzUA?t=1h52m16

Automatic Noise Suppression Plugin – NS1 | Waves
$149 → $44.99
waves.com/plugins/ns1-noise-su
Vocal Rider Plugin | Waves
$249 → $44.99
waves.com/plugins/vocal-rider

プラグインはブラックフライデーやサイバーマンデーなどで安くなる

Kazu3号 さんがブースト

Waves プラグインのインストールは Waves Central アプリケーションから行います。

このアプリ内でプラグインを検索して最新バージョンをインストールとアクティベーションが行えます。

Install & Activate Products | Support | Waves
waves.com/support/activate

スレッドを表示
Kazu3号 さんがブースト

キャッシュはプロジェクト変えてもファイル残っちゃうからこまめに消したほうがいいっす

Kazu3号 さんがブースト

リアルタイムで上げ下げするのはVocal Riderのほうっすね。間違えるといけないので一応 ;-)

遅ればせならが「VLOG編集ライブ」視聴中
リアルタイムで上げ下げするNS1カッチョエエ〜

34.99で買うのがいいんですかね?
タイムラインだいぶ前なので遡れないっす (><

Kazu3号 さんがブースト
Kazu3号 さんがブースト

週末久々にDavinci編集ライブ2019年版やりたいなぁ

Kazu3号 さんがブースト

:youtube: 更新ー。日常使いできる小型軽量ジンバル『Zhiyun Crane-M2』レビュー【α6400での作例あり】
youtu.be/5l9vpH27y74

幼稚園児には学割がない。
小学生もない。最短で小学校PTA役員かぁ〜 ムムム

Kazu3号 さんがブースト

@dcpndsgn @okachan 親御さんが子供に贈るという設定があるので、親も学割対象なのですヨ(実際に贈るかどうかは知らないけど)

Kazu3号 さんがブースト

午後6時から、毎度たいした話じゃないけどチャットの肴的な感じで遊びに来ていただけると嬉しいです。
チャンネル登録ボタンの横の🔔で通知を有効にするとプレミア見逃しづらくなって便利っす!

【A7R4】最強のドリドライブ映像で2019年ベストVLOGカメラの話 【ドリ散歩】youtu.be/W2rDLUwU9b0

血迷ってiij→ワイモバにnmpした。
1番安いやつ

Kazu3号 さんがブースト

Fire HD 10(というかAmazonデバイス)を定価で買うのは負けだと思っていて、サイバーマンデーを狙っている。

Kindle Fire HD 10は安い時に買って、最悪落下しても痛くない風呂用と、いつの間にか寝てしまうドリTube用として毎日使っているので明日もう1枚買っても良いかなと思っています。

すげ!
Shot on iPhone 11 Pro — Snowbrawl youtu.be/cM8DcCoZulw @YouTubeさんから

なんかさっぱりした感はヒゲだったかw
スッキリした感じしてました

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。