下町でバッチやボタンの製造業👍Leica / FUJIFILM / Without m-flo, life would be a mistake
https://bento.me/kazu75
drikinは本業が太いあくまでも素人天然でツッコミどころ満載というチートキャラなので、専業演者の人は参考にならない面は多いよな。
訂正)2007
ずっと眠ってたiMac mid 2017をまっさらにしてEl Capitanをインストール中使うあてはないけれど、ちょっとしたビデオ通話くらいできないかな?
M to Xを作ってくればFD,EFはじめ、ヤシコン,MDMCマウントなど使いたいレンズの美味しい周囲を使って遊べる。
鬼の電子シャッター 1/32000s が炸裂してND無しで開放で遊べそうだら最高なんだけどなー
これさえあればFFカメラ買わなくても良いので、けっこうな大枚を叩いてでも買っちゃうよ♪
解った!僕が1番欲しいのはleica M to FUJI Xのスピードブースターだ。
無理そうだけどね
Noteの有料記事を高く設定したら、実質自分しか見られないプライベート日記でOk?
ほぼ50年の差かあ
すげー枚数。
あれ?ふけた?こんなもん?
iMac 増設メモリ
もしかして排熱不全もしくは部屋が灼熱してるとカーネルパニックってする?
最初からすこし絞った状態が「開放」なんですかね。そういったレンズ他にもあったような。フジ?
スマホ持ってない。家にwifiもパソコンも無い高齢者をリモート理事会に出席させることの難しさたるや。事務所にPC置いても使えないしどうしたら良いのでしょうかね?椅子に座ったらコッチから強制的に開始できる事ってできませんかね? Macのリモートかな?
高校卒業して大学に入ったものの、コロナ禍と周りのいろんな変化が大きすぎて、日々タスクをやるだけで精一杯で、精神的にも肉体的にもボロボロになってしまったけど、最近は落ち着いているから、またBSのコミニュティに徐々に参加したい。そしてBSをLiveで聴きたいなぁ!
妻はいつも棚からMacBookPro2012を持ってきて、ダイニングテーブルの上で開いて作業し始めます妻のもそろそろ限界です。
長めのTHNDERBOL3ケーブルがヒョロんと出て良いので、ラップトップの形をした一体型のディスプレイ&キーボード&トラックパットってないですかね?
机の下に本体置いて、1個だけヒョコンと下から出せたら最高です。
モバイルディスプレイ、キーボード、マウスの3点を机の上に広げるのはしんどいけど、ラップトップの形をしてたら楽です。
オールドレンズ美味しそう〜
連続散財小説 1019「置かれた場所で咲く力と最適化」昔SMAPの中居くんが「オレ、どこで何やっても出来ちゃうんだよね〜 だってほら、スターだから✨キラーン🤩」って言っていたのを思い出した。
確かにドリキンさんはどこに転職してもバリバリ働いて出世しそう。僕はドリキンさんの1番良く見えているところは喋る姿など全て含めてのプレゼン力だ思っているし、そこに憧れます。
その点、自分はどこまで行っても何やらせても器用貧乏なんすよねー😭😭😭
まだ見てる途中でーす
ちょっとで良いからハンプトンとか行き、セレブのふりしてリゾートするのが夢でした。
新天地でのユカさんの旅Volg楽しみにしています。
NY。たしかにこのタイミングだからこそ出た物件っていうのありそうですよね。チャンスを逃さないあたりが流石の大石(呼び捨てごめんなさい。石が2個ついたから言いたかっただけ)
僕は92,040マップパワー
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。