新しいものから表示

これ楽しそうすぎませんか!?
ヘッドセット選びから沼っぽいですね。難しい〜

twitter.com/PowerBeatsVR/statu

こんなに早くない説に2万ドン
USB-Cと位相差と新バッテリー付けてくれるだけで良いよ

ライカ「Q3」「M11モノクローム」「SL3」の発表時期 - デジカメinfo digicame-info.com/2023/03/q3m1

@okachan520 それって急に出るものなのですか? それとも以前から気づかず?
1点って良く気づきましたね。すごい

SAZANKAなんだけど、どうしてもSANZAIにしか見えない、目と心の病気

スレッドを表示

横須賀ポートマーケットにて熟成やきいも♪
これ無限に食べれます😍
ちょーウマァイ👍

空が青い!
横須賀ポートマーケットにきちょります👍

VPNでトルコかなんか経由してYoutubeプレミアムが300円弱ってありませんでしたっけ?

GFXにNokton 58mm F1.4 SL IIs
見た目最高なんだけど、思ってた以上にピントリング回さなきゃいけないみたいで厳しい予感してしまった。

今度出る NOKTON 55mm F1.2 SLIISはケラレが許容できないレベルだったので期待してた分ちょっと残念だった🥲
開放同士比べても1.2の方が良いと思いました〜

組んだfpメッチャかっこよかった😍
FFF諦めても良いから、Z9くらいのローリングシャッターとボディ内手ぶれ補正搭載してくれないかなー

今日働く→明日休んでCP+ の構図

Kazu3号 さんがブースト

最近発売されたA社のカメラとその事前レビューをやってるインフルエンサーたちをディスってたインフルエンサーBさんが「CP+でC社のセミナーに登壇します」みたいなのを見て呆れてる

C社がBさんにA社のネガティブマーケティングを依頼しているようにも取られかねない(そんなことはないはずだけど)

インフルエンサーは芸能人と違って「宣伝するプロ」ではないのだからその辺のお作法というか節操がないなー

インフルエンサーマーケティングについてはそろそろ変化が必要かな〜

CP+ は金曜に行くので、ランドマークの駐車場をAkippaで予約しました。
もろもろ引いたり足したりで1800円くらいでしたよ。

皆様カラー印刷を忘れずに!

少しでも若いうちに今の姿をスキャンしてデータ残した方が良いのではないかと思えてきた。
家族でスキャンしに行きたい。そんなサービスあるのかな?笑

早速、全部のコンピュータにParsecインストールしてスゲー!ってなってます。

流石にIntel iMacのpallalelsDesktopに入っているWin11は厳しかったです笑
普通にiMacへParsecして仮想Win11動かす分には余裕でした👍

いつも素敵な情報ありがとうございます😊

もともと安いのに2万円キャッシュバックて。
買い方次第で4万切るんじゃないすかね?Gopro並みと思えば画質良さげなのではないでしょうか?

sony.jp/vlogcam/campaign/cb23s

え、Mac×Dropboxで外付けに保存できなくなって爆死って本当ですか?

Kazu3号 さんがブースト

しばらくアップデートは様子見かな。> Appleが「iOS 16.3.1」「iPadOS 16.3.1」をリリース、ただしアップデートするとGoogleフォトがクラッシュするという報告も gigazine.net/news/20230214-ios

×1.4のマグニファイヤを購入しました。
Leica用に用意されてることを初めて知り、純正はお高めなので、あのLIGHT LENS LAB製をゲト。
M240だと50mmが結構ギリ中のギリですけど高齢者に優しく、見やすくなりました
フォーカスも早くなった気がしますね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。