新しいものから表示

朝学校の終わる時間に怒ったけど、d-side聞ける!
幸せー

Haruka Kamiya 🍓 さんがブースト

映画の予告編はいいけど、映画泥棒、あれはダメだ。いま席に座っている人たちを泥棒呼ばわりしているのはどう考えても腹が立つ。

Haruka Kamiya 🍓 さんがブースト

第2回忘年会という名の参勤交代in2017 で5次会まで付き合って、Apple、Microsoft、Googleなどの大企業が、PFNに注目し、そして恐れてる事を知った。世界から注目される統計学の天才は、大手町に集結し始めているそうな。トップIT企業に就職したいんじゃなくて、天才達と仕事がしたいからという話に納得した。

Haruka Kamiya 🍓 さんがブースト

さきほど勢いでぽちった18コアiMacPro。
一応、教育関係者価格が適応されるため、数字的には若干割引ありで、本体価格が¥985,000。
AppleCare+ for iMac ¥21,168
教育機関向けPro Appバンドル(Final Cut Pro X 、Motion 5、Compressor 4 、Logic Pro X、MainStage 3)が¥22,800
合計¥1,007,800でございます。(; ^ω^)

ちなみに今年初めに買ったBMW MINI R50の乗り出し価格が約90万円だったので、もちろん額散財額自己最高!(つ゚o゚⊂)オォ〜!!
ま、180万円のプロジェクターに比べたら…ね!(^◇^;)

Haruka Kamiya 🍓 さんがブースト

iMac Proと同じ予算でWindowsマシンを組んで、Premiereのベンチマークテストをしよう。

Haruka Kamiya 🍓 さんがブースト

PCのコア数の違いが、戦力の決定的差でないということを教えてやる

Haruka Kamiya 🍓 さんがブースト

軽自動車を買うか、iMac Proを買うかみたいな感じw

MBP2015のSSDの容量が足りないので換装しようと思っているんだが、どのSSDかえばいいのかわからない。
M.2のSSDだったらどれでもOK?

今年行ったモロッコと同じ、教育関連の会議で来年の夏ウィンチェスターに行くことになりそう。

古いものから表示

Haruka Kamiya 🍓 によるおすすめ:

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。