WEB系仕事人でフォトグラファー
編集エンターテイメントはじまるw
1920のプロジェクタ×2台を横につなげて投影して、4Kの素材を壁面に映すと没入間はんぱなかったです、Drikinさんプロジェクタ2台いきましょう 笑
4Kは、緻密さもいいけど、視聴距離のある環境で離れてみたときの緻密感はんぱない
たしかに2560程度で4K見るのが一番緻密感あっていい感じはします
プロキシ作る間が結構待ちますよね・・・
Bitxasaおわこんですものね、クラウドバックアップ そろそろ実現してほしいですねぇ
手振れ補正は良いけど、コンニャク現象が気になりますよね、OM-Dの動画は。。
ごはんは大事どん!
ライブなかなか聴けないという方も多いと思いますので、しばらくライブ中の開放は続けられるのが良いのかな・・どん!
たこ焼きさーんw (乗っかりたいだけ
XPS15インチを実家で使ってるけど、画面をくるりんぱして、ソファに寝そべってDマガジンとか読んだら、最強端末では!?と思ったモンです
888888
良好ですー
を はじまるどん
@egyo それw わかりますww
α9も、20fps時は12bitになってしまうんでしょうかね・・・キニナル。。
@masyamakawa そういう事なんでしょうねー、このタイミングではないと。
高画素で全部載せのα9RIIが再来年くらいにでるんですね、わかりますw
@masyamakawa Sonyはどうも、アグレッシブに行く割に、抑えるべきポイントをちょいちょいスルーする傾向ありますよね、技術的には障壁はそれ程ないように思えますけど。。
あとはフルサイズがラインナップされたらいつでもFujiに乗り換えたいんだけどねー、Fujinonレンズもいいし。 あの35mmつけっぱで散歩したい( ´∀`)・・・
Fujiに行けずにSony使ってる理由はAFだったんだけど、たしかにT2のAFはかなり改善されていましたね、Pro2辺りから良くなっていた・・・
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。