新しいものから表示

Appleのあの演出。
壊れた楽器や潰れて中身が飛び出したペイント缶を詰め込んでも、マトモに動くはずのないiPadになる印象しか残らない。
やるならCGアニメを駆使して、綺麗に圧縮されて小さな板の中におさまるような演出にすればよかったと思うのだが。

個人的に、完結を見たいがほぼ諦めている未完漫画4選
・ベルセルク
・7つの黄金郷
・ビリーの森ジョディの樹
・ルードウィヒ・B

1つ目と2つ目はまだちょっと、期待している。
後のふたつは、あっちに行ってから?

FF2024
通りすがったので、貰ってきた。いっぱい残っていた。

どうやら、エンベデッドシステムスペシャリストの午後2の方針が変わったのは去年かららしい。
一昨年の問題は、
午後1
・パワーアシストスーツ
・競泳計時システム
午後2
・仮想現実技術を利用したシステム
・コミュニティバスの無人自動運転システム
いや、ほんと、午後も楽しそう。 後でやってみよう。

久々に、去年のエンベデッドシステムスペシャリストの問題を覗いてみた。
午後1
建設機械の自動・自立運転システム
ドローンを使ったスマートマラソン訓練システム
午後2
組込みシステムの製品企画段階の脅威分析
組込みシステムにおけるマルチコアの利用について
今は、午後2は完全に論述問題になっているのですね。これは、いまは合格は無理かな。
でも、午後1はまだ楽しそう。

情報処理試験、正直言って、午前の問題はあんまり楽しくない。 午後の問題は、たいていは適当に切り上げて帰ろうと思うのだ、興がのってくるとつい時間いっぱい頑張ってしまっていた。
特にエンベデッドシステムスペシャリストは問題が面白くて嬉々として受けていた。業務とは1ミリも関係しない分野だったのに。

アニメ版「Lv2勇者」、一応、コミック版は読んでいても、個人的にはお勧めとも言いづらいのだが、このオープニング。 
リースの中の人が「くぎゅ」とは? と、思っていたところ、このオープニング。 
「りぜるまいん」? 狙ってる? 旦那さま繋がり? 

今まで、気が付いてなかったけど、「アニメ化」とな。
しかも、7月放送開始とか。
大丈夫か? と、ちょっと、いろいろ心配になるが、やるなら、うまくやってほしい。

bokutsuma-anime.com

もしくは、文章を曖昧にすることで何か言われた時に回避するため?

「、。」を付けたがらないのは、どこに、どのタイミングで付けたらいいか、よく分かってないためではないかと思うのだが。
まあ、私も分かっているとは言い難いが。

Apple Vision Pro
表示できるMacの画面は1画面だけらしい。
将来、バージョンアップで複数画面表示できるようになる可能性もあるが、
できれば、ディスプレイ画面を複数表示するより、画面の枠を取り払って、実行中の各アプリの各ウィンドウが空間上どこにでも配置できるようになってほしい。
問題はメニューをどうするかだけれど。

Quadra 840AVなら、秋葉から横浜の家まで電車を乗り継いで持って帰ったことはある。
さすがに、一緒に買ったNanaoの15インチディスプレイを持って帰るのは不可能だった。

VISOR 4K with membershipは、$399.99 + 毎月$39.99 が2年間。
言わば、分割払い?

visor.com/?r=004e0cc5fd4a57

「Sofrware Design」、その前身は、1985年創刊の「プロセッサ」。
時流がハードウェアからソフトウェアへと移り変わる転換期だった。

Mezzo forte、Kite
梅津監督作品。
一応、『DL Site』というところでダウンロード販売もしている。
今なら、半額。

iPhoneのウォレットと連携するカードサイズのeインク表示の出来るウォレット端末なら欲しい。それにカード類などをすべて集約したい。

「君たちは…」
初日に観に行ったはずだが、上映前の「火の鳥」のPVに意識が持っていかれて、本編に集中できなかった。一度リセットしてもう一度観に行かないと。

グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。