新しいものから表示

もう出てるかもだけどグルドンは早めにclub申請したほうがいいのでは

kai3 さんがブースト

元々ブラウザや携帯電話や各種スマートフォンに対応していたTwitterの新サービスがiOSだけしか対応しないことと、新規のClubhouseがiOSだけしか対応しないのは全く意味が違う。
厳しいようだけどこの件でSpacesを擁護する気にはなれない。(開発の事情で順序があるからまだテスト中だというのは理解できる。ただその場合はタイミングを先行されたという話に戻るだけ)

YOASOBIはHOME TAKEばーじょんが激しく好き

松尾さんが聞いてたYOASOBIはどれなのかというのも気になるよね

@drikin @mazzo 好みはひとそれぞれなのでw

曲はボカロ系だと思いますが、ボカロにはできない感情のこもり方と、早口なのに言葉が1つ1つ丁寧に紡がれているなというところが個人的には感動ポイントです

ありがとうありがとう今日もブルーピリオドが買えました

BookLive!ご加入いただいた方々ありがとうございますありがとうございます

西川さん紹介の4分割ディスプレイ使ってみたけど、結局Windowsのウィンドウ分割ショートカットがしょぼいので、でかい1画面より分割された4画面のほうが圧倒的に便利だわということを再確認した。まあスマホも2画面最高だよね
av.watch.impress.co.jp/docs/se

@toguo なるほどMP3! いつもWAVでぶっこんでました。ちょっとやり方調べてみます

@drikin みやーんって呼ぶの恥ずかしいと照れていた頃がなつかしいです

そういやbsって再生中に画像とかテキスト出せてるけどあれはどうやってるのかな。anchorではできなさそうな気はする

はてなとかはリリース出る前にお知らせブログで知ってしまい、広報問い合わせたら「え、そんなの出てるんですか……。確認します……」と対応されたのもしばしばあったなー

当時はブロードバンドが当たり前になっちゃって回線ネタではPV取れなくなりつつあり、次のネタを探さねばというところで個人的にブログ関連おっかけてたので割とやりたい放題だった感はある。

当時Web 2.0関連の記事の集め方は国内トップクラスだったのではと言う自負はありますはい

つながりというか当時はWeb記者で、ネタ的にWeb 2.0的なのをターゲットにしてたから、興味ある人かたっぱしから取材してたというちょっとずるいつながりではあります。あとカレーの会に参加できたのは大きかった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。