新しいものから表示

モバイルバッテリー、手頃だし新しいのつい欲しくなるけど「今ので十分じゃない?」といつも我に返ってなかなか手を出せず。2万mAhの安心感を体験しちゃうと他の小さいのとか持つ気がしないんだなー

@mazzo モバイルバッテリーを次々に買うのも結構なことだよなとか思ったりはしてますw

三体も興味はあるのだが横山秀夫の新作ノースライトがようやく電子書籍化したのと岩田聡本も出たのでまずはそれから

いまどきだったら先にキャッシュレスで預かっておいて参加しなかったら返金、とかのほうがスマートだよな

それはさておきクラウドファンディングとか手数料もったいないのでやめましょう。なんなら5%でぼくがやります

え、松尾カイさんコンサート?

@drikin Wikipediaに登録する情報じゃねーよという点ではボロクソいわれてますなw

@drikin Backspace.fmが、ということではなく、Wikipediaに登録する情報じゃねーだろというところでw

そしてまあたしかにこれはWikipediaではないなw Webサイトでやろう案件

backspace.fmのWikipedia、ボロクソ言われ取るなw 誰かいろいろなおしてあげてー
ja.wikipedia.org/wiki/Backspac

手持ちの一番古いのは2004年のはずなので勝てないなー

任天堂ハードの改良モデルは気に入る限定カラーが出たら買うルール(3DS LLはゼルダモデル、New 3DS LLはSFCモデル)なので初回は様子見なのですが、どちらかというと十字ボタンバージョンのJoy-Conを公式に出してもらえませんかという思いのほうが強い

@mazzo ぼくはノーマ・ジーンのために作った曲をあっさりダイアナ妃の曲に作り替えちゃったエルトン・ジョンのことを今も以下文字数

@mazzo 最近割と言葉遣いはフランクになってる感はありますね。

@mazzo あー、たぶん自動開錠は使わなそうなので、困ったときにGoogle Home経由で開けてくれるなら十分そうであります!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。