新しいものから表示

おやすいガジェットなら自分で分解してスピーカーだけ交換とかできませんかね

Ten Forwardのインスタンスを見たいけど、参加せずに自分のホームに流したりはできないんだっけ?

「ほぼ週2ペース」に突っ込んでいいのか、もうだめなのか…

あーネタバレなんでCW使お(貴愛さんYT関連) 

貴愛さんのYTで本年最後のワンマンライブ告知(ネタバレしちゃった)きたのですが、教会なのでアカペラに編曲(え?アカペラを編曲?)し直すと素敵ですよね、きっと。あと、グルドン民はカメラとジンバルでライブ後撮影会?

今各社ホームポッド的なガジェットに注目ですが、guru丼はやはりHero6の技術に興味津々じゃないの?

太「私は興味がないんで…」
糖衣に包めよw

#131 を見ながら広告で入った「よろこんぶおにぎり」をクリックしてもうた。この時間の美味しそうなおにぎりにやられる… というか飯テロ開始時間が近い

Yシャツの袖口でいつも(自動的に)磨かれますよ

そのうちApple Watch夜用スーパーとかでるのか?(いや、旧シリーズを使うだけだけど)

Socionext社、GoProがヤバイ!という時期もHero6搭載チップの開発を続けていたと思うのですが、その辺りを含めて踏み込んだ記事をITmediaで取材できませんか?

#130
路面の石の様子とか舗装とか、自分の目で見るより綺麗とかどういうことなんだ。(白内障? 緑内障? 的ボケが足元を見るとみえるんだよ)

中韓台の大型連休は国内観光地にも多くの方がいらっしゃるんだ。で今は…

自転に合わせたカメラ移動をプログラムしちゃえ〜

仕事じゃなきゃ絶対寝てるわ〜
感が伝わります

健康診断の聴力検査4KHzはいつもバツだわさ

どなたかおっしゃってたけど、それさえやってないと使いたい時にアップデート祭り

んー、未だiOS 10.x.x使用中の人はX(テン)買ったらダメなんじゃないかなーw iOS 11.0.2がでてるとこ見るとAppleのiOS部門やばすぎですよ。Xに手を出して火傷するのは明らかというかみんな火達磨になる覚悟必要ですよ!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。