新しいものから表示

アドビCC優待付きのYoutuber-PCをドリキンブランドで、かな。

分かっておっしゃってるとは思いますが、確実に買ってもらえるならリソースは割かないのではないかと。値段も下げたりしないだろうし。

結局82年6月号のマイコンは閲覧できたのでしょうか

0day攻撃の対策アップデートでなければ2〜3日様子見もあり?

を、mazzo氏、1080と4Kモニターでドリキン氏に勝利宣言か?
(どこをどう読めばそうなる?)

セキュリティアップデートですか?
(って、自分で確認すべきw)

タイヤの交換が本当の交換だった!予備の(タイヤ+ホイール)セットへの交換しか頭になかった。 (vlog #313)
太めのゴムの棒を突っ込んで(穴を塞いで)空気入れ直し、ですまないのか?

当時の雑誌のリストはプリントアウトのフォントがそのまま雑誌に出てたような。ドットインパクトプリンタの独特のフォントが記憶にある

Mac/PCの本家Appは検索してからのツイートでもハッシュタグが出ないんですよ

今日は子供の運動会の演技を撮ったけど、Smooth-Qがあればと後悔。後悔するくらいなら しておきましょう。

キネシスキーボードをAmazonで検索したら1社しか扱ってなくて5万からと。米Amazonは$319からなのでGeforce1080みたいにぼられているのか。ま、ゲフォほど売れないから仕方ないか。

次回は5月25日21:00位からと訂正いたします。

スレッドを表示
Kadomura さんがブースト

貴愛さん参加でbackspaceFMの美女と野獣っぷりが加速

堤防道路とか案内されても通る気にならん > google map

次回25日木曜日18:00位〜
お疲れさまでした〜

ドリキンさんとふたりで大阪行った後、京都へは?

宇多田ヒカルの曲はカバー曲を聴いて、オリジナルに帰って、そしてやっぱりすごいと思う

たしかに土日休みくらいの疲れなら5日間の勤務でなんとか回復できますが、5連休のは次の土日まで持ち越しになっちゃいますよね。あれ?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。