新しいものから表示

昨日、今日のvlogの編集終えてYouTubeにアップロードしようとしたら残り40分…。

4Kモニタを使い始めてDaVinci Resolveの編集作業が捗るかと思いきや、フルHDモニタ使ってた頃よりもエディッタタブの編集がガクガクするような気がする(最適化メディアを作っても)。

Windows環境もいよいよ4Kモニタを導入したのです。デカイは正義!!

4Kモニタが届いた youtu.be/GJXgCN7GuZI

ドゥニー・イェンが仲間か敵か、どっちにしろ
ジョン・ウィックはまためためたにやられるのは間違いないと思います。そして、今回もキル数カウントが楽しみ。

Daruimonさんのライブ配信に参加してる間にotsuneさんがテレビにでてたりしてるんすか?

ああ、身体が4つくらいほしい。

ボウモア飲みたい…。スモーキーなウイスキー飲みた。

コサキン、わっか。
そして鶴間さんもわっか。

Disney+はマーベルシリーズとスターウォーズシリーズを囲っているのでそこで大手と数えられてそう。

そうそう、鶴間政行さんは欽ちゃんファミリーの座付き作家としても超有名っす。

TBSラジオでのラジオはアメリカンの放送時間は日曜日のクロージング直前が多かったので、ラジオはアメリカン→クロージングの流れで、すっごいしょんぼりしてたっす。

TBSラジオ 終了告知 1988年8月 youtu.be/IvvZXhu5_vE

小林克也はnamcoのcmで知った口です。

ラジアメ!!!
自分は大橋照子さん時代から聴き始めてて、カセットテープに結構録音してたっす。
なのですが、実家のリフォームとともにたくさんのカセットテープを自分に知らせずに破棄されちゃった…。しょんぼり。

動物園の歌!!

今日のvlogのネタにしました(笑)!!
白いところはふわふわな感じでした

mstdn.guru/@furouchiaya/106351

スコープドッグなスマホばっかりでみんな意識高えなあとか思いつつ、その中でモノアイなスマホを見つけて勝手に仲間感を抱くJR山手線車内。

@yasukawa あー、もうすでに色々考えてたんですね。なんか生意気な発言してすいません。。。

あ、すでにWSUS導入済みだったんすね。WSUSは全然詳しくないですが、ローリングアップデートの機能があれば少しはバラけさせられるかも?とか思いました。

mstdn.guru/@yasukawa/106347128

Windowsの大型アップデートでインターネットトラフィックが大変なことになる、と心配の御仁にはWSUSをおすすめします。

(ということでいいのでしょうか?)

そのCMOのメンバー、MiyaさんはRisaさんとDelightsという別ユニットを組んでてこちらのYMOカバーもなかなか良いっす。

私達はいつまでYMOの幻影を負い続けなきゃならんのでしょうか…(多分一生)

【Delights】SOLID STATE SURVIVOR ソリッド ステイト サヴァイヴァー YMO COVER カバー ソリステ youtu.be/_3Fl2R1Zm_o

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。