最近4年のマレーシア生活から帰ってきました^^
バンコク出張から帰るとWonderGooで予約してたスイッチが入荷しておりカミさんが受け取ってきてくれてました。早速子供達用にスプラトゥーン2をダウンロード。今日はずっと家族で交代でプレーですw
バンコクでiPad Pro 12.9インチが思ったより高く売れたので次女用ににiPhone 7ローズゴールド128GB買ってしまいました。我が家は会社の携帯も含めてiPhone 7 3台、7 Plus 1台、6 Plus 1台という体制に(・_・;長女の6Plusをそろそろなんか考えないといけないのかな?でもお金ないぞさすがに。。。散財ではないけど散財した気分。。。
実際詐欺になるのかはよくわからないけど、世の中見下してる感が強すぎてちょっと拒否反応あるな。。。
でもプロペラ機のほうが個人的にはスムーズで好きですよ。
今はとにかくスイッチが手に入らない。そろそろどうでもよくなってきたけど。。。
ウォシュレットあ海外生活で必須です。マレーシア時代はビデで我慢してました。
マレーシアに住んでいた時は旧正月の時に毎年断線していましたよ。
昨夜USと欧州と電話会議みんながかろうじて合わせられる時間を設定したら日本時間23時から。。。しかも欧州のやつは夏季休暇取りやがって結局入ってこず。今日一日疲れて頭がボーっとして思わずiPad pro 10.5をポチりそうになって我に返る。。。
DJI OSMO悪くないですね。もちろん最後にGH5になったらやっぱりこっちの方が画質いいなとは思いましたが。。。比較しなければ気にならないレベルかと思います。
いま会社の7と自分の7+使ってるから7+結構ジャマ。SEサイズ欲しい。
いまだにスイッチ買えないです。
今年のiPhoneかぁ。昨日初めてGalaxy S8触って物欲猛烈に刺激されたからあれ以上のものでないと納得できないぁ〜
出張のお供にiPadで2テラ欲しい
確かにiPadの風呂フタちょっと抵抗あった。
Safariでグルドンにに接続しているときよりChromeのほうがスムーズな気がする。Chromeのスクロールのほうがスムーズだなぁ。
悩みに悩んだ末MacBookをupdateする問うてもあるのでは?と思い始めた。2015年版よりかなりパワーアップしているようだし、Parallelsでも結構サクサクWin10動くかな?現状2015年版だとWin10の動作が若干鈍い。
確かにどこでもドア欲しい。
僕もさすがに今月3回目の海外出張は断りました。下手したら今週USでした。。。
Apple Watchにはステッカー貼れませんねw
散財祭りの中、僕昼寝してた〜
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。