新しいものから表示

いま、ふと気がついたんだけれど、BMPCC4kならリグとかケーブル類合わせても予算内におさまるんじゃね?レンズはあるんだし良い選択な気がしてきた。

#1318 最初から最後まで通しで視聴しました!さすがに今回は長く感じましたが全然問題ないです。ライブ配信じゃないから、自分の好きなタイミングで分割して観れるしね。

いま動画の中の瀬戸さんはトイレに行っています。

ZV-E10...GH5llに決めたつもりだったのに、気になる新製品が次々と出てくる。

タイムラインにおやつテロが流れてくる...

YouTubeのベルマークはオンにしておかないと、ライブ配信を見逃すし、その動画を非公開化されちゃうしでランチすら取れない!Podcastも然り!個人的には沖田氏ももっと表に出て来て欲しいですね。

本日のお散歩動画は仕事中だったのでライブ配信を見逃してしまいましたが、なんとか非公開化される前に観ることができました。映り込んでしまったことろだけピクセル化して再度アップしてほしいところです。

varia visionかー!他人と同じのは避ける性格なのが裏目に出てしまいました。ポラール売ってガーミンにするか、追加で購入するか迷うところ。

よはん johann さんがブースト

最近見ないと思ったら、禁止になっていたのですね!!

趣味系の道具を断捨離しないと新しい物を購入させてもらえないようなので、いろいろと売り払うつもりです。iPad ProとGH5llのどちらか、できれば両方とも狙っています。

数年前にオシャカにしたフルクラムのレーシングゼロ C15 クリンチャーの予備スポークです。細リムにお乗りの方で欲しい人とかいますか?

いました。自分が所属していた音楽の学校は超ギリで卒業。おかげで音響全般、情報処理系などの知識が無駄に詳しくなりました。

調布にある電通大には友達がいて頻繁に出入りしていました。よく「お前はウチの学生じゃないだろw」って言われていました。さらに新宿にある音響の専門学校にも入り浸っていて、そこでも同じことを言われて

千歳烏山は今でも自動車で頻繁に通過します。学生時代は西調布から新宿までロードバイクで通学していました。もちろん定期代は懐に。

よはん johann さんがブースト

BSライブの後、斎賀教授の関係する記事や動画見てたら10年前のショートムービー発見。

『わたしと彼女_初号』
youtu.be/Si1tiWNBIYQ
youtu.be/qw-drW8-IRU

よはん johann さんがブースト
古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。