Cupertinoでソフトウェアエンジニアをしています。
大学院では主に通信・信号処理・ロボティクス・仮想マシン・ソフトウェア解析・サイバーセキュリティ関係をやっていました。
でもなんとなくNano-textureは欲しくなる。
Nano-textureは必要だとわかっている人がつけるオプションです。
悩むぐらいなら既に十分反射率の低い標準ガラスでいいと思います。
QRコードは支払いとかだと面倒だけど、こういう使い方は面白い。
渋谷4階のBoardroomを見せてもらった
ちょうど5年前、ここで空間オーディオのヘッドトラッキングを実装したのを思い出します。
Vision Proで仕事をしながら、東京に向かう。Cupertinoはまだ木曜日で、今日の仕事が終わるとクリスマス休暇に入ります。
たまにはモノラルでも音楽を楽しもうと思い、Beats Pillを購入。
新しいMac仮想ディスプレイが高画質・高解像度・低遅延・低負荷を実現しているのは、Mac側で今見ているところを最高画質でVision Proに送るから。
外は氷点下だけど、今のところ蓄熱以外の暖房は使っていない。カリフォルニアよりあったかい。
Beats Studio Proを買った。
DDJ-FLX2届いた。
机の上にあるリモコンを手に取ろうとしたら、USDZだった。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。