Cupertinoでソフトウェアエンジニアをしています。
大学院では主に通信・信号処理・ロボティクス・仮想マシン・ソフトウェア解析・サイバーセキュリティ関係をやっていました。
給油はExxonに変更。App Clipですぐに支払いができた。Apple Cardで3%返ってくる。
あれ、ステレオ直でもS4Rの方がS4Xよりいいかもしれない……。
high midの特性が僕のHRTFにあっているようで、センターの位置が頭内から前に出てくる。
比較用に測定値をプロットしてみると、なるほどという感じです。
クローズド版のS4Rが届いた。
古典的なヘッドフォンリスニングにはオープンのS4Xがいいけど、Dolby Atmosのミキシングには像がぼけにくいS4Rの方がまだ使えるというのが第一印象。別物でした。
Alfa 155 DTM買ってきた。四輪駆動で小雨でも速い! #GT7
Snapmakerのステッパーモーター、結構音が大きそうですね。
SupraとGT-Rは会社の駐車場でよくみる。
メインのCPUだとスケジューラによる遅延があるから、リアルタイムOSの走るコプロセッサに分けることもします。
馬籠宿。F-150は日本だと実用性は低いかな。#GT7
外で仕事。21°Cでいい感じ。
Mitsuwaの外側
今日の3Dプリント: M1 Max MacBook Pro用のクラムシェルスタンド。
中央の吸気口を両端の排気口と分けてあります。
夕食を貰うために再出社。カツカレーです🍛
昼にInfinite Loopでタイヤに釘が刺さってパンク。ディーラーまで自走して4本ピレリに交換。ついでにメンテナンス。ランフラットだけど乗り心地がいい👍
Wordle 100連勝。ここ数回気を抜いて6回かかったことがあって危なかった。
幅74インチのTVスタンドになりました。PS5は後面排気だから対策しないといけないかな。
Miniはほぼ貨物車🚚
今日の3Dプリント: DualSenseコントローラースタンド。
今日の3Dプリント: QuadLockをMagSafe化するアダプタ。
会社で炭酸水をボトルに入れて持ち帰って、Mitsuwaで買ったカルピスの原液を混ぜると美味しい。
HDR対応を謳わないことは、HDR非対応を意味しないのです。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。