新しいものから表示

キヤノンだと露出とフォーカシング動作を分けるために親指AFにして、USMレンズをAF/MFのハイブリッドで使っていました。

写真と動画開始時点は親指AFで、撮影中はMFが理想だと思っています。

会社のラップトップが更新時期なので、MacBook Pro 16-inchをリクエスト。

ほぼ最強構成ですが、さすがに8TBのSSDはやりすぎだと思ったので、そこは一歩引いてみました。

承認されるかな。

あれ、色域変換が間違ってる。まあいいや。

フラッシュは照明としてではなく、出力を弱めて目に点を入れるのに使うこともありました。

眼鏡をかけている人には使えないけど。

Slackのとあるチャンネルで昔の裏話とかが時々聞ける。歴史書に出てきそうな人たちが普通に会話してて面白い。メーリングリストだとこうはいかない。

でも、SlackのUIはどうも……。特にタイポグラフィカルな面。Electronじゃなくてネイティブなクライアントが欲しいなあ。

アメリカに住んでいると、Blue Angelsが窓の前を飛行することがあります。

単眼のiPhone 6s Plusでもそれなりに撮れる距離でした。
youtube.com/watch?v=xW5CPWMCdV

窓エアコンつけておいてよかった。これがなかったら仕事できない。HomeKitも安定してていい感じ。

コンプレッサーとケースが干渉してノイズが出ていたので、対処したらかなり静かで快適です。

車単体で見れば、左ハンドルの方がいろいろ合理的。

Reading 1が18日時点で最新の10.15.5 beta 4 (19F83c) のPagesで書かれてる。さすが。

スレッドを表示

SwiftUIを使ったiOS Appの作り方。これから週2本のペースで講義がYouTubeに投稿されるみたいです。

HegartyさんはStanford卒業後にSteve Jobsに雇われてNeXTでソフトウェアエンジニアリングを担当していた人です。

Stanford CS193p - Developing Apps for iOS
cs193p.sites.stanford.edu

「なぜ」照明を天井や後ろにバウンスさせるのか:

- 光源の面積を広げて、影を柔らかくする。
- 被写体への距離を伸ばして、被写体と背景の光量差を減らす (フォールオフの影響を低減させる)。
- 光の角度を斜め上にして、影を自然にする。

厳密に書かなくても、「被写体から見える光源の面積を大きくすれば、影が柔らかくなる」と一言入れておけば、迷うことはなくなるんじゃないかな。

「なぜ」が分かっていれば、変な製品に騙されることもなくなるし。

照明の解説で「柔らかい光」ってよく書かれるんだけど、まずその定義をしっかり書かないと抽象的すぎて初心者は混乱する気がします。

距離・面積・色温度。具体的なところから定義しないと遠回りだと思います。オーディオもそう。

UIにおけるボタンとは何なのか。トースターを例に考えます。日本語字幕もあります。

The Life of a Button — An in-depth exploration of essential interaction, visual and sound design principles and techniques through the design of a simple button.
developer.apple.com/videos/pla

いいカメラでログ撮影しても、ただ画面全体にLUTを当てるだけだと限界がありますね。例えば、自然光のみの部屋の窓から明るい外を見るシーンとか、日中の建物と白い雲の浮かぶ青空とか。

こう言う場合、写真で言う覆い焼きみたいに、ローカルトーンマッピングが必要になってきて手間がかかります。

iPhoneだとこれをリアルタイムでやっちゃうので、ポストにかけられる時間次第でカメラを使い分けるのもありかも。

ボコーダーは人の声をモデル化・エンコードしてるだけで、そんなに重い処理じゃないです。レイテンシを低くしないといけないので。

初代Apple Watchは黒のリンクブレスレットのを買ったけど、これは未だにメインのバンドなので、投資効果は高かったかも。

DLCでほとんど傷がつかない・洗える・つけ心地がいい・磁場に影響を与えないので僕の中では最強です。

WFHになって少し米を炊くようになった。電子レンジでだけど。実家は土鍋で炊くから、炊飯器にほとんど縁がありません。

この5年ぐらい特に、「シリコンバレーのエンジニア」とか、少し胡散臭さが感じられるのは僕だけでしょうか。

今のベイエリアって給料がどうとかそういう視点で来ている人が一定数いるけど、これからそっち側の人が淘汰されていくのかな。それとも別の方向に行っちゃうのかな。

他人事ではないので、少し気になっています。

動画のアップロードにはRFC 1149を使えば最速を狙えるかも。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。