新しいものから表示

音いいけど、反響が気になる。

毎日500MBぐらいのファイルを何回かアップロードするんだけど、Xfinity遅いからその時だけWi-Fiを切ってLTE経由でしてる。

2007年ごろはラジコンヘリを外からWebcamひとつで自動操縦していました。ジャイロも使わずよく飛んだものです。

これの発表会の直前に会場の爆破予告があって付近一帯が封鎖されました。結局飛んでいる様子を見たのは数人だけでした。
youtube.com/watch?v=M7Qi5ea6Rx

2010年にARDroneが出た時にSkydioと似たようなことを考えていて、作ってみたのがこれ。

当時はリアルタイムだとOptical Flowで昆虫みたいなアルゴリズムを走らせるのが限界。

Drone自体が珍しかったので、飛ばしていると人が集まってきます。

ずっとARDroneの開発者向けページにこの動画が貼られてたので、ちょっと広告収入をもらいました。
youtube.com/watch?v=V4r2HXGA8j

とは言え、ベイエリアだとお金は十分にもらえます。

周りを見ていると、大学での給料の後ろにゼロを一つつける感じで誘われます。

いつまで続くかな。

僕の中ではOSを作る会社とそうでない会社の間に一つ線がある。給料安くてもいい。

最近は知らないけど、NTカーネル自体はよくできてる。でもやっぱりDarwin/XNUが好き。

まあ、多態端末というより高い端末というのが正しいかも。

metamorphic=変態というよりpolymorphic=多態の方がいいかもしれない。多態端末。

シリコンバレーだと社食が無料とかあるけど、質とか無駄とか考えると有料の方がいい。ちなみに、エンジニアは夕食が無料😁 これでいいじゃん。

まあカメラに関しては思いついたことがあったので、ハードウェア側に伝えておいた。

UIに関しては、上から目線の会社はないんじゃないかな。欲しいもののビジョンは違うけど。

「Nezumiさんはすごい素質があるなあ」←こういうのを上から目線っていいます。

便利機能って入れ始めはいいんですけどね。

短期的・長期的、どちらの視点を優先するか。それぞれに利点があります。

ここはこの20年で変わっていないところです。

なんかあんまりディスになってないな😎 一発目だからかな。

マグカップのファームウェアアップデートが来てた。

リリースノートがないから、何が変わったのかよく分からない。

インフルエンザの予防接種を受けてきた。会議室ですぐに一差し。チョット大きい会社なので、こういうところは楽なのかも。

BS Magazine、今月は$18.35。

Apple CardにはForeign Transaction Feeがないから、これは日本で普通に使えると言うことなのかな?

Yutaka さんがブースト

【Wi-Fi-5の思い出】
10月中旬発売のDVD特典でついてくるラストワンマンライブの写真は下記5パターンのうちのどれか1枚です!!

また10月に入りますと消費税が変わりますので、まだ購入されてない方はお忘れなくーー❗️❗️
wifi5.official.ec
twitter.com/wifi5_official/sta

お、いけたっぽい。番号使ったから1%だけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。